アンドロイド・ニューワールドⅡ
「…よく分かんないけど、つまり一週間学校休む、ってこと?」
と、奏さんは聞きました。
「そうですね」
「一週間たったら、また学校に帰ってくる?」
「はい。メンテナンスが終了次第、『人間交流プログラム』に戻ります」
「…あのさ、瑠璃華さん」
と、奏さんは嘆くように言いました。
「何でしょうか」
「そういうのはね、不登校とは言わないんだよ…」
と、奏さんは言いました。
え?不登校ではない?
「学校に登校しなくなることを、不登校と呼ぶのではないのですか?」
「それはそうだけど。でも一週間が終わったら帰ってくるんだから、不登校ではないでしょ。ただ一週間休むだけだよ」
と、奏さんは言いました。
そうだったのですか。
それは知りませんでした。新たな発見ですね。
「はぁ、良かった…。安心した」
と、奏さんは、ホッと胸を撫で下ろしたように言いました。
「何がですか?」
「いきなり不登校とか言い出すから…。もう学校に来なくなるのかと思って、一瞬肝を冷やしたよ」
「…私が学校に来なくなると、奏さんに何か、都合の悪いことがあるのですか?」
と、私は聞きました。
すると。
「当たり前でしょ。瑠璃華さんが学校に来なくなったら、俺にとっては大問題だよ」
と、奏さんは、少し怒ったように言いました。
何ということでしょう。親友を怒らせてしまいました。
「そうだったのですね。そうとも知らず、申し訳ありません」
「本当だよ。瑠璃華さんがいなくなったら…いなくなったら、俺は大変だ」
「…何が、どう大変なのですか?」
「それは、だって…。…今までは、瑠璃華さんがいない日常が、当たり前…だったはずなんだけどね」
「…?」
「今じゃ、もう…いなくなられたら、俺の方こそ不登校になるくらい…落ち込むよ」
と、奏さんはボソボソと言いました。
もう少しはっきりと、大きな声で言ってくれても良いのですが。
「奏さん?」
「あ、いや何でもない」
と、奏さんは慌てて言いました。
人間が「何でもない」と言うときは、大抵何かがあります。
詳しく詮索しようとしましたが、その前に。
「あ、そうだ瑠璃華さん。その…。先生にはそれ、何て言ったの?」
と、奏さんは慌てた様子で聞きました。
先生?
と、奏さんは聞きました。
「そうですね」
「一週間たったら、また学校に帰ってくる?」
「はい。メンテナンスが終了次第、『人間交流プログラム』に戻ります」
「…あのさ、瑠璃華さん」
と、奏さんは嘆くように言いました。
「何でしょうか」
「そういうのはね、不登校とは言わないんだよ…」
と、奏さんは言いました。
え?不登校ではない?
「学校に登校しなくなることを、不登校と呼ぶのではないのですか?」
「それはそうだけど。でも一週間が終わったら帰ってくるんだから、不登校ではないでしょ。ただ一週間休むだけだよ」
と、奏さんは言いました。
そうだったのですか。
それは知りませんでした。新たな発見ですね。
「はぁ、良かった…。安心した」
と、奏さんは、ホッと胸を撫で下ろしたように言いました。
「何がですか?」
「いきなり不登校とか言い出すから…。もう学校に来なくなるのかと思って、一瞬肝を冷やしたよ」
「…私が学校に来なくなると、奏さんに何か、都合の悪いことがあるのですか?」
と、私は聞きました。
すると。
「当たり前でしょ。瑠璃華さんが学校に来なくなったら、俺にとっては大問題だよ」
と、奏さんは、少し怒ったように言いました。
何ということでしょう。親友を怒らせてしまいました。
「そうだったのですね。そうとも知らず、申し訳ありません」
「本当だよ。瑠璃華さんがいなくなったら…いなくなったら、俺は大変だ」
「…何が、どう大変なのですか?」
「それは、だって…。…今までは、瑠璃華さんがいない日常が、当たり前…だったはずなんだけどね」
「…?」
「今じゃ、もう…いなくなられたら、俺の方こそ不登校になるくらい…落ち込むよ」
と、奏さんはボソボソと言いました。
もう少しはっきりと、大きな声で言ってくれても良いのですが。
「奏さん?」
「あ、いや何でもない」
と、奏さんは慌てて言いました。
人間が「何でもない」と言うときは、大抵何かがあります。
詳しく詮索しようとしましたが、その前に。
「あ、そうだ瑠璃華さん。その…。先生にはそれ、何て言ったの?」
と、奏さんは慌てた様子で聞きました。
先生?