青春の備忘録
2月──最終試験
センター試験も終わり二次試験の日がやってきた。
自己採点が終わって数日してから面談があり、そこで受験校が決まった。
受験先は、公立大学の経済系の学部。
試験が英語だけであるということと、志望者がいないということと、持ち点をボーダーから50点プラスで持っていたことで、間違いなく受かるだろうと言われた。
私は受かったところでその大学に進学するわけではないので、受ける学科やコースは全て学校側に任せた。
2時間弱のテストだった。
私は、試験が終わるとすぐに、駅前のカフェに行った。
ここまで、曲がりなりにも勉強を頑張ってきたご褒美として……。
試験終わりにテラスで食べるカフェのランチは一段と美味しかった。
自己採点が終わって数日してから面談があり、そこで受験校が決まった。
受験先は、公立大学の経済系の学部。
試験が英語だけであるということと、志望者がいないということと、持ち点をボーダーから50点プラスで持っていたことで、間違いなく受かるだろうと言われた。
私は受かったところでその大学に進学するわけではないので、受ける学科やコースは全て学校側に任せた。
2時間弱のテストだった。
私は、試験が終わるとすぐに、駅前のカフェに行った。
ここまで、曲がりなりにも勉強を頑張ってきたご褒美として……。
試験終わりにテラスで食べるカフェのランチは一段と美味しかった。