吸血鬼との世界
次の日は、さすがにやらなきゃと思っていた課題を二人でやることにした。
この学校は夏休みの課題も結構ある。
そして、零夜はめちゃくそ頭いいので少し教えてもらうことにした。
今は英語。
私の一番苦手な科目。
「ここ、ITが抜けてるよ。あと、ここは複数形だからSがつく」
「あ、そうだった!!ん??これ、何て読むの??」
「This is not mine.
これはわたしのではありませんって意味ね。」
「This is not mine」
英語ってほんと難しい。
助詞とか、動詞とか・・
ちんぷんかんぷんだよ~!
それから、英語のほかの教科の課題も終わらせた。
大量にあった課題が、零夜のわかりやすい説明でするするできた。
授業よりわかりやすいよ。
「おわった!!!!!」
「お疲れさま。美鈴の好きなハニーティ作ったから」
私は零夜の作る蜂蜜入り紅茶が好き。
紅茶に甘い蜂蜜を入れるんだけど、これがすごくおいしくていい。
疲れたときとかによく作ってくれる。
「ありがと!!」
夏休みはまだあと半分。
何をしようか。
この学校は夏休みの課題も結構ある。
そして、零夜はめちゃくそ頭いいので少し教えてもらうことにした。
今は英語。
私の一番苦手な科目。
「ここ、ITが抜けてるよ。あと、ここは複数形だからSがつく」
「あ、そうだった!!ん??これ、何て読むの??」
「This is not mine.
これはわたしのではありませんって意味ね。」
「This is not mine」
英語ってほんと難しい。
助詞とか、動詞とか・・
ちんぷんかんぷんだよ~!
それから、英語のほかの教科の課題も終わらせた。
大量にあった課題が、零夜のわかりやすい説明でするするできた。
授業よりわかりやすいよ。
「おわった!!!!!」
「お疲れさま。美鈴の好きなハニーティ作ったから」
私は零夜の作る蜂蜜入り紅茶が好き。
紅茶に甘い蜂蜜を入れるんだけど、これがすごくおいしくていい。
疲れたときとかによく作ってくれる。
「ありがと!!」
夏休みはまだあと半分。
何をしようか。