策略家がメロメロ甘々にしたのは強引クールなイケメン獣医師
「私は卯波先生を信じます」
安堵の表情を浮かべた卯波先生が、口に出す言葉で自分の考えを確認するように、ゆっくりと話し始める。
「俺はエンパス体質なんだ」
なにそれ、初めて聞く単語。
「エンパス?」
生まれてから、一度も聞いたことがない単語だから、なんの想像もつかない。
いったい、どんな体質なの?
「人の感情や体調がわかり、人に対して強く高く共感する能力がある」
「それがエンパスっていうんですか?」
「ああ、そうだ」
「私の心の中や行動がわかるのは、エンパスだからですか?」
「自分の感情に敏感だから、他人の感じることや内面でなにが起きているのかも、よく理解できる」
だから哀しみやつらさや苦しみに、いつもすぐに気づいてくれたり、欲しい言葉をくれたり受け止めてくれたりしたの?
「相手の感情を雰囲気やしぐさ、声や目つきや気配などで察知する」
「たったそれだけの情報で、どうしてあそこまでわかるんですか?」
初めて聞くエンパスと、その能力を持つ卯波先生が興味深くて、つい質問攻めにしてしまう。
「心理学的な説明がつかない能力だし、分析がどうのこうのなんて理屈ではない。相手の感情に触れることができるから」
理屈じゃなくて、説明もつかないなんてことが、本当にあるんだ。
理系で、科学的根拠があることのみを信じていそうな卯波先生だから、エンパス体質を受け入れるまでに相当悩んだでしょう。
「私の想いを察して共感できるのは、感情に触れることができる能力があるからなんですか?」
遠くの木々を眺める卯波先生が、こくりと頷いた。
「それに、注意力に長けて直感が鋭いから、たとえ相手が正反対の感情を演じていたとしても、相手の本心がわかる」
なにかを思い出したように、少し口角を上げた。微笑んだの?
「表面では元気だ平気だと言っても、本当は落ち込んでいる人がいると、すぐにわかる。誰かさんの言った嘘もすぐにわかった」
もしかしたら、子猫たちの安楽死のとき......
「当たり」
心を静かにノックするように、穏やかな声がした。
ゆっくりと顔を上げたら、卯波先生が自分のこめかみに、そして左胸に人差し指をあてた。
いつもしているジェスチャー。
卯波先生が感じたときの合図だったんだね。
「あのとき、桃は気丈に振る舞っていたな」
難なく気持ちを見破ったんだって、必死に元気に見せていたんだけれどね。
まだ、あるらしくて卯波先生の唇が、ゆっくりと動いた。
安堵の表情を浮かべた卯波先生が、口に出す言葉で自分の考えを確認するように、ゆっくりと話し始める。
「俺はエンパス体質なんだ」
なにそれ、初めて聞く単語。
「エンパス?」
生まれてから、一度も聞いたことがない単語だから、なんの想像もつかない。
いったい、どんな体質なの?
「人の感情や体調がわかり、人に対して強く高く共感する能力がある」
「それがエンパスっていうんですか?」
「ああ、そうだ」
「私の心の中や行動がわかるのは、エンパスだからですか?」
「自分の感情に敏感だから、他人の感じることや内面でなにが起きているのかも、よく理解できる」
だから哀しみやつらさや苦しみに、いつもすぐに気づいてくれたり、欲しい言葉をくれたり受け止めてくれたりしたの?
「相手の感情を雰囲気やしぐさ、声や目つきや気配などで察知する」
「たったそれだけの情報で、どうしてあそこまでわかるんですか?」
初めて聞くエンパスと、その能力を持つ卯波先生が興味深くて、つい質問攻めにしてしまう。
「心理学的な説明がつかない能力だし、分析がどうのこうのなんて理屈ではない。相手の感情に触れることができるから」
理屈じゃなくて、説明もつかないなんてことが、本当にあるんだ。
理系で、科学的根拠があることのみを信じていそうな卯波先生だから、エンパス体質を受け入れるまでに相当悩んだでしょう。
「私の想いを察して共感できるのは、感情に触れることができる能力があるからなんですか?」
遠くの木々を眺める卯波先生が、こくりと頷いた。
「それに、注意力に長けて直感が鋭いから、たとえ相手が正反対の感情を演じていたとしても、相手の本心がわかる」
なにかを思い出したように、少し口角を上げた。微笑んだの?
「表面では元気だ平気だと言っても、本当は落ち込んでいる人がいると、すぐにわかる。誰かさんの言った嘘もすぐにわかった」
もしかしたら、子猫たちの安楽死のとき......
「当たり」
心を静かにノックするように、穏やかな声がした。
ゆっくりと顔を上げたら、卯波先生が自分のこめかみに、そして左胸に人差し指をあてた。
いつもしているジェスチャー。
卯波先生が感じたときの合図だったんだね。
「あのとき、桃は気丈に振る舞っていたな」
難なく気持ちを見破ったんだって、必死に元気に見せていたんだけれどね。
まだ、あるらしくて卯波先生の唇が、ゆっくりと動いた。