スクールアイドル防衛隊─通行人A子と弱虫王子―
私も後ろをついていく。
すると何気なく、先生は話しかけてきた。
「相模は、もうクラスには慣れたか?」
「はい。」
「じゃあ友達はできたりしたか?」
うっと喉がつまった。
実は、私、この学校に来てからまだ友達ができていないんだ。
自分から話しかけるのがあまり得意じゃなくて、アワアワしている間に友達グループがまとまってしまっていた。
元元、持ち上がり組の子達はある程度まとまっていたんだけど、私と同じ外部生の子たちもすぐに仲良くなって友達作っちゃった。
つまり、私は皆から孤立してしまったんだ。
でも、まぁ別にいいかなって思ってる。
だって、クラスの子と話全く合わなさそうなんだもの。
頭のいい学校に来たから、もっと文学作品とか頭の良さそうな会話をしていると思ったのに、蓋を開けてみれば、今時の流行りとか、アニメとか漫画とか、好きなタレントの話だとか、全く話についていけないんだ。
私、ずっと勉強ばっかりだったから。
小学校のときは友達が居たけど、私が私立の中学校に行ったから離れ離れになっちゃった。
ちょっとはね、寂しいって思うことはあるよ。
休み時間、誰も話す人が居ないんだもの。
いつも休み時間は本を読んでいて、楽しくはあるんだけど、でもたまに、心にぽっかり穴が空いたみたいに虚しくなるの。
何か足りないって、そう思っちゃうんだ。
でも、話が合わない人と友達になっても、きっと疲れちゃうだけなんだよ。
だからいいの。
そもそも学校は勉強する場所で、友達作らなきゃいけないとかないもの。
それに私、一人の時間も割と好きだし。
今、本を読んでいることだって、きっと未来に役立つの。
きっとそう。
「その感じ・・・出来なかったのか。」
「っいいじゃないですか。そもそも学生は勉強が本分です。友達がいなくても学校には通えます。」
憐れまれているように感じて、ムッとなって、思わずツンケンした言い方になってしまった。
友達が居ないのと先生は関係ないと思う。
そうズカズカと土足で踏み込んで欲しくない。
この先生は誰からも好かれているから、きっと、こんなこと思ってる人がいるなんて分からないんだ。
きっとそうなんだ・・・!
「・・・たしかに学生は勉強が本分だ。だけど学校は勉強するためだけの場所じゃないぞ?」
先生の言葉に眉をひそめる。
学校は勉強する場所だ。
それ以外に何があると言うのだろう。
「学校は、人間関係の築き方を学ぶ場でもある」
その言葉にハッと気がついて、目線を下ろした。
たしかに、学校は社会を小さくした、社会の縮図なんてよく言う。
私は、そこからはみ出してしまっているのかもしれない。
「それに、勉強だけじゃ、疲れちゃうだろ? 友達が一人でもいるってだけで学校に行くモチベーションも上がるってもんだ。
それに、この学校にいたっては友達居ないと厳しいイベントもあるしなあ。
一人ぐらい、勇気出して作ってみたらどうだ?」
「余計なお世話です。」
軽く思われている気がして、先生の背中をキッと睨んだ。
勇気出してって、そう簡単に言わないで欲しい。
新崎先生みたいに誰にでも気兼ねなく話せる人だけじゃないんだ。
私みたいに、すでにできてしまったグループの壁を乗り越えられない人だっている。
「あー・・・悪い。余計なこと言ったか。そう簡単に言うな、だろ?」
くるりと、先生は振り返る。
ふわりと茶髪のかかった色素の薄い目は、窓からの光が差しこむと、琥珀みたいに透き通って私を見つめ返してくる。
睨んでいたのをやめて、その澄んだ目を見ていたら自分が悪いように思えてきてしまうから、目を逸らした。
駄目だ、こんなことをしていたら印象の悪い生徒になってしまう。
内申もきっと下がる。
「ははっ、嫌われちまったかな。」
そう言う先生は戯けたような雰囲気も、悲しそうな雰囲気も両方持ちあわせていて、どちらが本心か分からない。
この先生はいつもこうだ。
飄飄としていて、掴み所が無い。
ちょっと苦手。
「まぁ今はいいか。よし、着いたぞ。ここだ。」
先生はある教室のドアに手をかける。
ドアの上にあるプレートには第38教室と書かれていた。
すると何気なく、先生は話しかけてきた。
「相模は、もうクラスには慣れたか?」
「はい。」
「じゃあ友達はできたりしたか?」
うっと喉がつまった。
実は、私、この学校に来てからまだ友達ができていないんだ。
自分から話しかけるのがあまり得意じゃなくて、アワアワしている間に友達グループがまとまってしまっていた。
元元、持ち上がり組の子達はある程度まとまっていたんだけど、私と同じ外部生の子たちもすぐに仲良くなって友達作っちゃった。
つまり、私は皆から孤立してしまったんだ。
でも、まぁ別にいいかなって思ってる。
だって、クラスの子と話全く合わなさそうなんだもの。
頭のいい学校に来たから、もっと文学作品とか頭の良さそうな会話をしていると思ったのに、蓋を開けてみれば、今時の流行りとか、アニメとか漫画とか、好きなタレントの話だとか、全く話についていけないんだ。
私、ずっと勉強ばっかりだったから。
小学校のときは友達が居たけど、私が私立の中学校に行ったから離れ離れになっちゃった。
ちょっとはね、寂しいって思うことはあるよ。
休み時間、誰も話す人が居ないんだもの。
いつも休み時間は本を読んでいて、楽しくはあるんだけど、でもたまに、心にぽっかり穴が空いたみたいに虚しくなるの。
何か足りないって、そう思っちゃうんだ。
でも、話が合わない人と友達になっても、きっと疲れちゃうだけなんだよ。
だからいいの。
そもそも学校は勉強する場所で、友達作らなきゃいけないとかないもの。
それに私、一人の時間も割と好きだし。
今、本を読んでいることだって、きっと未来に役立つの。
きっとそう。
「その感じ・・・出来なかったのか。」
「っいいじゃないですか。そもそも学生は勉強が本分です。友達がいなくても学校には通えます。」
憐れまれているように感じて、ムッとなって、思わずツンケンした言い方になってしまった。
友達が居ないのと先生は関係ないと思う。
そうズカズカと土足で踏み込んで欲しくない。
この先生は誰からも好かれているから、きっと、こんなこと思ってる人がいるなんて分からないんだ。
きっとそうなんだ・・・!
「・・・たしかに学生は勉強が本分だ。だけど学校は勉強するためだけの場所じゃないぞ?」
先生の言葉に眉をひそめる。
学校は勉強する場所だ。
それ以外に何があると言うのだろう。
「学校は、人間関係の築き方を学ぶ場でもある」
その言葉にハッと気がついて、目線を下ろした。
たしかに、学校は社会を小さくした、社会の縮図なんてよく言う。
私は、そこからはみ出してしまっているのかもしれない。
「それに、勉強だけじゃ、疲れちゃうだろ? 友達が一人でもいるってだけで学校に行くモチベーションも上がるってもんだ。
それに、この学校にいたっては友達居ないと厳しいイベントもあるしなあ。
一人ぐらい、勇気出して作ってみたらどうだ?」
「余計なお世話です。」
軽く思われている気がして、先生の背中をキッと睨んだ。
勇気出してって、そう簡単に言わないで欲しい。
新崎先生みたいに誰にでも気兼ねなく話せる人だけじゃないんだ。
私みたいに、すでにできてしまったグループの壁を乗り越えられない人だっている。
「あー・・・悪い。余計なこと言ったか。そう簡単に言うな、だろ?」
くるりと、先生は振り返る。
ふわりと茶髪のかかった色素の薄い目は、窓からの光が差しこむと、琥珀みたいに透き通って私を見つめ返してくる。
睨んでいたのをやめて、その澄んだ目を見ていたら自分が悪いように思えてきてしまうから、目を逸らした。
駄目だ、こんなことをしていたら印象の悪い生徒になってしまう。
内申もきっと下がる。
「ははっ、嫌われちまったかな。」
そう言う先生は戯けたような雰囲気も、悲しそうな雰囲気も両方持ちあわせていて、どちらが本心か分からない。
この先生はいつもこうだ。
飄飄としていて、掴み所が無い。
ちょっと苦手。
「まぁ今はいいか。よし、着いたぞ。ここだ。」
先生はある教室のドアに手をかける。
ドアの上にあるプレートには第38教室と書かれていた。