三羽雀
妻はこの家に来てから昭二にだけは付きっきりだが、他の一切には関心を示すどころか目もくれなかった。
初めは赤子の世話が大変だろうと黙っていた父も、昭二が歩き出してから釘を刺したことがあった。
「千代子」
「はい」
「こちらへ来てくれたまえ」
父は妻を隣の部屋へ促すと、彼女はその場に座っていた子どもを抱き上げた。
「昭ちゃんもママちゃんと一緒に行きましょうね」
「二人で話をしたいのだが」
そう言うと彼女は血相を変えてもう一度繰り返した。
「ママちゃんと一緒よ」
「五分で良い、女中と遊ばせておきなさい」
「嫌です」
妻は唇が切れるほどに歯を食いしばり顎を震わせた。
これでは話すことすらままならないと感じた父は、炊事場にいる二人の女中を呼びに居間を後にする。
「おい、頼まれてくれないか」
「はあ」
「妻と話がしたいのだが、どうもあいつが子どもを手放さないんでね。少しの間昭二の面倒を見てもらえはしないだろうか」
女中たちは顔を見合わせたが、すぐに互いに頷いて、
「かしこまりました」
と言って席を立った。
「昭二、おばさんたちと遊びなさい」
「ほうら、こっちですよ」
女中たちが床に転がっていた手毬やお手玉で遊んで見せると、それに目を取られた昭二は笑って二人の元へよちよちと歩く。
その一方で父は母の手を取り、
「話すことがある」
と再び妻を隣の部屋へ促した。
「可愛いあんよですねえ」
「よちよち、一緒に遊びましょうね」
子供というものはやはり可愛らしいものだが、女中から可愛がられている昭二を見た妻は何を感じたか、
「昭ちゃん、ママちゃんはすぐに戻ってきますからね」
と声高に言った。
初めは赤子の世話が大変だろうと黙っていた父も、昭二が歩き出してから釘を刺したことがあった。
「千代子」
「はい」
「こちらへ来てくれたまえ」
父は妻を隣の部屋へ促すと、彼女はその場に座っていた子どもを抱き上げた。
「昭ちゃんもママちゃんと一緒に行きましょうね」
「二人で話をしたいのだが」
そう言うと彼女は血相を変えてもう一度繰り返した。
「ママちゃんと一緒よ」
「五分で良い、女中と遊ばせておきなさい」
「嫌です」
妻は唇が切れるほどに歯を食いしばり顎を震わせた。
これでは話すことすらままならないと感じた父は、炊事場にいる二人の女中を呼びに居間を後にする。
「おい、頼まれてくれないか」
「はあ」
「妻と話がしたいのだが、どうもあいつが子どもを手放さないんでね。少しの間昭二の面倒を見てもらえはしないだろうか」
女中たちは顔を見合わせたが、すぐに互いに頷いて、
「かしこまりました」
と言って席を立った。
「昭二、おばさんたちと遊びなさい」
「ほうら、こっちですよ」
女中たちが床に転がっていた手毬やお手玉で遊んで見せると、それに目を取られた昭二は笑って二人の元へよちよちと歩く。
その一方で父は母の手を取り、
「話すことがある」
と再び妻を隣の部屋へ促した。
「可愛いあんよですねえ」
「よちよち、一緒に遊びましょうね」
子供というものはやはり可愛らしいものだが、女中から可愛がられている昭二を見た妻は何を感じたか、
「昭ちゃん、ママちゃんはすぐに戻ってきますからね」
と声高に言った。