遠距離恋愛は人をダメにする。
無事に東京駅に着いた。
新宿駅にも着いた。
名古屋駅から人の数が確実に増えている。
ここまでは何とかたどり着いたわけだが、次の京王線に乗り換えるためにはどうすればいいのか。
中央線のオレンジの線が入った電車を降り、新宿駅のホームで迷う。
前の階段を下りるべきか、真ん中の階段を下りるべきか、それとも後ろの階段を上がるべきか。
東口?
西口?
南口?
それも今はICカードで乗っていない。
名古屋からの東京区内と書かれた紙の切符を持っている。
そのまま、東京駅から新宿駅まで行けることはちゃんと調査済みだ。
でも、紙の切符とICカードを使った乗り換えはどうするのだろう。
そんなことしたことない。
どこに行くにしろ、ICカードさえあればとにかく、改札にピッピッってかざせばどこにでも行けるから。
あ、確か、京王線は地下にホームがある。
ということは、ホームを下りるべきだと気付いた。
とりあえず今いる中央線の高尾方面のホームの真ん中にある階段をを下り、地下通路を東口の方へ歩く。
名古屋駅、東京駅とは比べ物にならないほどの人、ひと、ヒト。
頑張って人混みの隙間を歩く。
よし。東口だ。
えーと。京王線の文字は?
あれ。全く見当たらない。
じゃあ、逆?
再度、今、歩いてきた地下通路を歩く。
すると、左は小田急線。右は階段をさらに下りて京王線って書いてある。
よし。見つけた。
そのまま、京王線乗り場に向かう。
が、さっきの問題にぶつかる。
この“名古屋市内→東京区内”の紙の切符をどうするのか。
名古屋駅では、新幹線の改札から入った。
ICカードで入る人もいたが、ほとんど紙の切符だった。
だから、同じように改札の機械に入れて、機械の途中から何か赤字で印字されて出てきた。
東京駅では、新幹線から在来線への乗り換え改札を通った。
だから、名古屋駅と同じように通れた。
ただし、切符の赤字の印字は増えた。
で、今は新宿駅。
それもJRから京王線への乗り換え。
今持っている切符は、このJRの新宿駅までの切符。
後ろから容赦ない人の流れが襲ってくる。
立ち止まれない。
少し端に逸れる。
そして、JRと京王線の乗り換え改札を観察する。
ピッピッ
ピッピッ
ほとんどの人がICカードをかざすだけだ。
ピッピッ
ピッピッ
かざす音だけが聞こえるだけ。
大人も子供もみんなICカードをかざすだけ。
いっそうのこと、一旦、あちらの改札から西口に出て、改めてICカードで入り直した方が早いかも。
【特急 京王八王子】
【特急 高尾山口】
【特急 橋本】
橋本行さえ乗らなければ大丈夫。
あ、特急京王八王子行が行ってしまった。
うーん。もう、一回改札出よう。
そう、思った時だ。
目の前のおばさんが、改札の機械の中に切符を入れた。
うん?
ICカード専用って書かれていない改札を通った。
今、切符、入れたよね。
入れたよね。
で、その後どうした?
柱が邪魔で、見えなかった。
あっ、もういい。
あきらめた。
改札、出る。
改札の機械の中に切符が吸い込まれた。
JR中央西口(京王口)
ふう。
初めからこうすれば良かったし。
で、クルリと振り返ると横に、京王線のりばがあり、今度はICカードで…
ピッ
やっと入れた。
えーと【特急 高尾山口 3番線】
階段を下りると、見覚えのある電車。
ああ、確かこんな電車だった。
保育園に行く途中にある踏切で待っていた時、目の前を横切る電車はこんな電車だった。
今回のプチ家出。
東京に着いて1番初めに思い出された過去だった。
新宿駅にも着いた。
名古屋駅から人の数が確実に増えている。
ここまでは何とかたどり着いたわけだが、次の京王線に乗り換えるためにはどうすればいいのか。
中央線のオレンジの線が入った電車を降り、新宿駅のホームで迷う。
前の階段を下りるべきか、真ん中の階段を下りるべきか、それとも後ろの階段を上がるべきか。
東口?
西口?
南口?
それも今はICカードで乗っていない。
名古屋からの東京区内と書かれた紙の切符を持っている。
そのまま、東京駅から新宿駅まで行けることはちゃんと調査済みだ。
でも、紙の切符とICカードを使った乗り換えはどうするのだろう。
そんなことしたことない。
どこに行くにしろ、ICカードさえあればとにかく、改札にピッピッってかざせばどこにでも行けるから。
あ、確か、京王線は地下にホームがある。
ということは、ホームを下りるべきだと気付いた。
とりあえず今いる中央線の高尾方面のホームの真ん中にある階段をを下り、地下通路を東口の方へ歩く。
名古屋駅、東京駅とは比べ物にならないほどの人、ひと、ヒト。
頑張って人混みの隙間を歩く。
よし。東口だ。
えーと。京王線の文字は?
あれ。全く見当たらない。
じゃあ、逆?
再度、今、歩いてきた地下通路を歩く。
すると、左は小田急線。右は階段をさらに下りて京王線って書いてある。
よし。見つけた。
そのまま、京王線乗り場に向かう。
が、さっきの問題にぶつかる。
この“名古屋市内→東京区内”の紙の切符をどうするのか。
名古屋駅では、新幹線の改札から入った。
ICカードで入る人もいたが、ほとんど紙の切符だった。
だから、同じように改札の機械に入れて、機械の途中から何か赤字で印字されて出てきた。
東京駅では、新幹線から在来線への乗り換え改札を通った。
だから、名古屋駅と同じように通れた。
ただし、切符の赤字の印字は増えた。
で、今は新宿駅。
それもJRから京王線への乗り換え。
今持っている切符は、このJRの新宿駅までの切符。
後ろから容赦ない人の流れが襲ってくる。
立ち止まれない。
少し端に逸れる。
そして、JRと京王線の乗り換え改札を観察する。
ピッピッ
ピッピッ
ほとんどの人がICカードをかざすだけだ。
ピッピッ
ピッピッ
かざす音だけが聞こえるだけ。
大人も子供もみんなICカードをかざすだけ。
いっそうのこと、一旦、あちらの改札から西口に出て、改めてICカードで入り直した方が早いかも。
【特急 京王八王子】
【特急 高尾山口】
【特急 橋本】
橋本行さえ乗らなければ大丈夫。
あ、特急京王八王子行が行ってしまった。
うーん。もう、一回改札出よう。
そう、思った時だ。
目の前のおばさんが、改札の機械の中に切符を入れた。
うん?
ICカード専用って書かれていない改札を通った。
今、切符、入れたよね。
入れたよね。
で、その後どうした?
柱が邪魔で、見えなかった。
あっ、もういい。
あきらめた。
改札、出る。
改札の機械の中に切符が吸い込まれた。
JR中央西口(京王口)
ふう。
初めからこうすれば良かったし。
で、クルリと振り返ると横に、京王線のりばがあり、今度はICカードで…
ピッ
やっと入れた。
えーと【特急 高尾山口 3番線】
階段を下りると、見覚えのある電車。
ああ、確かこんな電車だった。
保育園に行く途中にある踏切で待っていた時、目の前を横切る電車はこんな電車だった。
今回のプチ家出。
東京に着いて1番初めに思い出された過去だった。