遠距離恋愛は人をダメにする。
菜々は笑いながら、リュックを持った。
「えっ?帰るの?」
「うん。続きは帰り道で」
「う、うん。わかった」
私は慌てて、リュックをかけた。
「ど、どうしたん?急に」
「いや、教室に居た子たちに聞こえてた感じがしたから」
「あ、そうかも」
「晴良の声がでかいから」
「私?」
菜々は笑いながら、教室を出る。
「ちょ、ちょっと待ってよぉ」
私も教室を出る。
相変わらず廊下も暑い。
「今日さぁ、部活無くて良かったよね」
「うん。今日、顧問いないんだよね」
「そうみたい」
「先生たちの研修って言ってたみたい」
「先生たち?」
「音楽の」
「へぇ、そんなのあるんだぁ」
「いろんな学校の音楽の先生たちが集まるんだって」
「じゃあ、音楽の先生たちってことは演奏会みたいな?」
「いやいや、違うでしょ」
「ま、でも、本当に今日部活無くてよかったわぁ」
「うん、こんな暑いのに部活は無いわ」
教室を出て、少し廊下を歩いただけで汗がにじむ。
「確かに部活の時は冷房効いてるけど、パート練する時は結局廊下だもんね」
「仕方ないよぉ。金管は」
「うるさいからなぁ」
「ははっ、確かに」
「3年生の最後のコンクールも終わっちゃったし、1、2年だけでって、やはりまとまらないよね」
「うん。3年の先輩たちがいたからまとまってんだよね」
「そうだよね。でも、うちら、どうするの?」
「何が?」
「ホルンって、2年の先輩いないから、1年の私たち2人だけじゃん」
「そうだけど、楽じゃん」
「いやいや、そうだけど。菜々、初心者だよね」
「うん」
「うんじゃないし、私も初心者なんですけど」
「知ってる」
「秋のコンクールに向けてどうするの?」
「練習するだけじゃん。晴良は練習しないの?」
「もちろん、するけどぉ」
「私は晴良とふたりで練習出来るなら、それでいい」
「まぁ、そうだけど」
「変に気を使わなくていいし。晴良は私に気を使う?」
「気を使わないけどさぁ」
「じゃあ、問題無いし」
そう言って、靴に履き替え、外に出る。
「暑っ」
こんな菜々のポジティブなところが羨ましい。
何も気にしないマイペースのようにみえて、でも、さっきの教室の他の子たちの視線を素早く感じるなど、実はすごく周りが見えてて。
きっと、半数以上の子たちは、知らないんだろうなぁ本当の菜々を。
確かに、クラスの子が菜々に「菜々って悩みなさそうでいいよね」って言ってたけど、菜々って嫌な顔しないで「そう見える?やばい悩み作らなきゃ」って笑って言えるところなんて、尊敬する。
「で、さっきの話の続きなんだけど」
「うん?先生の演奏会?」
「違うっ」
「はぁ?」
こうやってとぼけるのも菜々らしい。
「えっ?帰るの?」
「うん。続きは帰り道で」
「う、うん。わかった」
私は慌てて、リュックをかけた。
「ど、どうしたん?急に」
「いや、教室に居た子たちに聞こえてた感じがしたから」
「あ、そうかも」
「晴良の声がでかいから」
「私?」
菜々は笑いながら、教室を出る。
「ちょ、ちょっと待ってよぉ」
私も教室を出る。
相変わらず廊下も暑い。
「今日さぁ、部活無くて良かったよね」
「うん。今日、顧問いないんだよね」
「そうみたい」
「先生たちの研修って言ってたみたい」
「先生たち?」
「音楽の」
「へぇ、そんなのあるんだぁ」
「いろんな学校の音楽の先生たちが集まるんだって」
「じゃあ、音楽の先生たちってことは演奏会みたいな?」
「いやいや、違うでしょ」
「ま、でも、本当に今日部活無くてよかったわぁ」
「うん、こんな暑いのに部活は無いわ」
教室を出て、少し廊下を歩いただけで汗がにじむ。
「確かに部活の時は冷房効いてるけど、パート練する時は結局廊下だもんね」
「仕方ないよぉ。金管は」
「うるさいからなぁ」
「ははっ、確かに」
「3年生の最後のコンクールも終わっちゃったし、1、2年だけでって、やはりまとまらないよね」
「うん。3年の先輩たちがいたからまとまってんだよね」
「そうだよね。でも、うちら、どうするの?」
「何が?」
「ホルンって、2年の先輩いないから、1年の私たち2人だけじゃん」
「そうだけど、楽じゃん」
「いやいや、そうだけど。菜々、初心者だよね」
「うん」
「うんじゃないし、私も初心者なんですけど」
「知ってる」
「秋のコンクールに向けてどうするの?」
「練習するだけじゃん。晴良は練習しないの?」
「もちろん、するけどぉ」
「私は晴良とふたりで練習出来るなら、それでいい」
「まぁ、そうだけど」
「変に気を使わなくていいし。晴良は私に気を使う?」
「気を使わないけどさぁ」
「じゃあ、問題無いし」
そう言って、靴に履き替え、外に出る。
「暑っ」
こんな菜々のポジティブなところが羨ましい。
何も気にしないマイペースのようにみえて、でも、さっきの教室の他の子たちの視線を素早く感じるなど、実はすごく周りが見えてて。
きっと、半数以上の子たちは、知らないんだろうなぁ本当の菜々を。
確かに、クラスの子が菜々に「菜々って悩みなさそうでいいよね」って言ってたけど、菜々って嫌な顔しないで「そう見える?やばい悩み作らなきゃ」って笑って言えるところなんて、尊敬する。
「で、さっきの話の続きなんだけど」
「うん?先生の演奏会?」
「違うっ」
「はぁ?」
こうやってとぼけるのも菜々らしい。