星と月と恋の話
あー、もう、何とかして。

早く断ってよ。

しかし、三珠クンは。

「…僕の、何が良いんですか?」

なんて聞いてきた。

自分が女の子にモテるはずがない、という自覚はあるらしい。

けど、今だけは、そんな質問をされたくなかった。

何が良いのかなんて、私にも分かる訳ないじゃん!

これは罰ゲームなんだから。

でも、何とか切り抜けなければならない。

うーん、うーん。三珠クンに褒める要素…好きになるようなところ…。

…そんなのある?

重箱の隅をつついても、何も出てこないよ。

何か言わなきゃ。黙ってたら不自然に思われちゃう。

「それは…えぇっと…」

いや、もうこの時点でめちゃくちゃ不自然だよ。

仕方ないじゃない。三珠クンを好きになる要素なんて、咄嗟に思い浮かばないよ。

短所なら、いくらでも出てくるんだけどね。

「上手く言えないけど…。大人っぽくて…そう、クールなところ」

私は何とか言葉を捻り出した。

何でも、物は言い様なんだなって。

どんな短所でも、裏を返せば長所になり得る、って。あれ本当なんだね。

地味で根暗なのを、クールと言い換えるとは。

そう聞くと、何だか魅力的に聞こえてくるから不思議だ。

いや、全然魅力なんて感じてないけど。

「ほら、同級生の男子は皆、子供っぽいじゃない?だから、ひときわ三珠クンが大人っぽく見えて、何だか頼り甲斐があるなって」

私は、つらつらと嘘を並べ立てた。

この人が頼り甲斐があるなんて、私、我ながら何言ってるの。

三珠クンに比べたら、小学生の方がまだ頼り甲斐があるよ。

きっとこれを聞いてる正樹達、今頃大笑いしてるだろうなぁ。

私だって必死なんだよ。

「…」

三珠クンは、また黙り込んで私を見つめていた。

あー、もう。早く、早く答えを言ってよ。

まだ疑ってるの?

「…駄目、かな?やっぱり…」

私は、またしても自分から返事を促した。

少しでも、否定してもらえる方向に持っていこう。

誘導だ、誘導。

「…そ、そうだよね。三珠クン、私のことよく知らないもんね。知りもしない人に、いきなり告白されても困るよね」

畳み掛けるように、私はそう言った。

「そうだね、悪いけど…」と言ってもらえることを期待して。

「ごめん、忘れて良いから。どうしても言いたかっただけで、無理に、」

「…いえ、無理じゃないですよ」

…え?
< 14 / 458 >

この作品をシェア

pagetop