中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら甘めに愛されました。
番外編 白い子猫と名前のない少女
広場には、美しい男女の銅像が建てられている。
それは、この国を救った聖女と英雄の像だ。
慈愛に満ちた聖女の姿は清廉で、英雄の姿は荘厳だ。
そんな、銅像を半眼で見つめる少女が一人。
その活躍は素晴らしい、素晴らしいけれど、こんな風にさらされてしまうのであれば、聖女様なんて呼ばれたくない。少女はため息をついた。
『ねえ、僕の真奈』
「――――僕のじゃないって、いつも言っているでしょう?」
『そう、かわいいね。真奈』
かわいいのは、小首をかしげた声の主のほうだと、真奈は思う。
白い子猫、赤いリボンは、真奈とお揃いだ。
赤いリボンなんて、子どもっぽい! と拒否してみたところ、子猫が3日間もご飯を口にしなくなってしまったため、仕方なく今日も身に着けている。
「――――シスト、どうして私の名前を呼べるのは、シストだけなの?」
父も、母も、真奈のことを聖女様と呼ぶ。
まあ、母は、シストと家族以外には魔女様と呼ばれているから、似たようなものなのかもしれないけれど。
『ふふ』
「え、何がおかしいの」
『同じことを、言うんだなと思って』
シストは時々、誰かと真奈を比べているようなことを言う。
それが、真奈にとっては、とても気に入らないのだ。
ツンッとそっぽを向く。