見つけたダイヤは最後の恋~溺愛は永遠の恋人だけ~
ん……少し明るい……朝?今…何時…?
でもまだ眠い……寝てたいな……
暖かいお布団から出られない……
頭から布団を被り、目も開けずに布団の中でもぞもぞしてると何かに手が当たった。
……ん…?……あれ?
……いる……
潜ったばかりの布団からヒョコっと頭を出すと、隣で手枕しながら優しい眼差しで私を見る伊織さんがいた。
「おはよ、乃愛」
「お、はよう……あれ?」
「夜中、毛布掛けてくれてありがとな」
「あ、いえ……あれから起きたんですか?」
「うん、風呂入ってこっち来た」
「そうなんですね…」
「つーかさ、起こせよっ」
「え?…ひゃっ!」
いきなり布団の中で抱き締め…いや、抱きかかえられた。
「俺一人で寝かしとくな!一緒に寝たいんだからー!」
今度は抱きかかえられたまま、ごろりごろりと左右に揺らされた。
「でっでも、気持ちよさそうに寝てたから…起こしたら悪いと思って」
「一人で寝かしとく方がよっぽど悪ぃわ!じゃあ…乃愛は一人で寝る方がいいの?俺と一緒より」
「そんなの…伊織さんと一緒の方がいいに決まってます!」
そう言いきると、伊織さんが笑った。
「ふ、よかった」
そして、優しく抱き締められた。
「伊織さん…」
「ね…俺に敬語使うの…やめて?あと、伊織、って呼んでよ。伊織さん、じゃなくて」
「え…」
「呼んで、伊織、って」
どこか…すがるような目。
…もしかして、まだ不安なのかな…
あ…昨日の宏哉とのやり取りを見て、私の敬語が他人行儀に感じたのかも。
…そんなのはイヤ。
伊織さんを…いえ、伊織を悲しませたくない。
だから…
「…伊織」と、伊織の目を見て、呼んだ。
「ん、なぁに?乃愛」
あ、嬉しそう。
「私、伊織だけを愛してるから。伊織が大好きで、伊織しか見えてないからね」
何度も愛しい人の名前を呼んだ。
「乃愛……すげぇ嬉し……」
ホッとしたように呟いて、私をぎゅうっと抱き締めた。
「俺……昨日、実際に乃愛の元旦那を見たのもあって…乃愛とアイツが長い付き合いだってことに不安になってたんだ…」
「うん……」
「俺…誰ともあまり年単位で長く付き合ったことなくて…公佳にしたってそんなに長くないからさ、付き合いも結婚も。…だからその長い付き合いの絆ってのがわからなくて…余計に…俺にはない関係性に…俺は負けんじゃないか、って…」
「ん……」
私は伊織の不安を払拭したくて、伊織をきゅうっと抱き締めた。
「でも…乃愛は俺を選んでくれたんだよな」
「そうだよ。私は伊織が好きなの」
「それで…アイツは大丈夫なのか?」
「ん……昨日、宏哉と話をさせてくれてありがとう。おかげで…お互いに思ってることを言いきれたと思う。それで…宏哉からたくさん気持ちを伝えられたけど…やっぱり私はよりを戻すことは無理だと思ったの」
「…何で?」
「一番の理由は、私は伊織が好きだから。…でもね、もし伊織とお付き合いしていなかったとしても、私は宏哉と一緒にはいられないと思ったの。…きっと思い出してしまうから…」
「そうだよな…目の当たりにした事実はそう簡単に忘れることはできないよな」
「うん…そこにお互いの愛とか気持ちがなかったとしても…裏切られたのは事実だし、私はそこまで物分かりのいい女じゃないし…割り切ることもできないから。もしやり直したとしても…思い出して一緒にいるのが辛くなると思う。それもきちんと話した」
「うん」
「そしたら宏哉もわかってくれた。自分がそうさせたんだからしょうがないって」
「そっか…彼も辛いだろうけど、仕方ないよな」
「あ、そういえば、伊織のことカッコいい大人だって言ってたよ」
「え、俺?」
「うん。宏哉が、今の俺には敵わない相手だ、って」
「そっか。じゃあずっと敵わない相手でいないとな」
「ふふ、いくら宏哉が頑張ったとしても、私はずっと伊織しか見てないからね」
「乃愛…ありがとな」
「じゃ、そろそろ起きよっか、今何時かな…」
きっともういい時間になってるよね。
そう思って布団を捲って体を起こした。
でもまだ眠い……寝てたいな……
暖かいお布団から出られない……
頭から布団を被り、目も開けずに布団の中でもぞもぞしてると何かに手が当たった。
……ん…?……あれ?
……いる……
潜ったばかりの布団からヒョコっと頭を出すと、隣で手枕しながら優しい眼差しで私を見る伊織さんがいた。
「おはよ、乃愛」
「お、はよう……あれ?」
「夜中、毛布掛けてくれてありがとな」
「あ、いえ……あれから起きたんですか?」
「うん、風呂入ってこっち来た」
「そうなんですね…」
「つーかさ、起こせよっ」
「え?…ひゃっ!」
いきなり布団の中で抱き締め…いや、抱きかかえられた。
「俺一人で寝かしとくな!一緒に寝たいんだからー!」
今度は抱きかかえられたまま、ごろりごろりと左右に揺らされた。
「でっでも、気持ちよさそうに寝てたから…起こしたら悪いと思って」
「一人で寝かしとく方がよっぽど悪ぃわ!じゃあ…乃愛は一人で寝る方がいいの?俺と一緒より」
「そんなの…伊織さんと一緒の方がいいに決まってます!」
そう言いきると、伊織さんが笑った。
「ふ、よかった」
そして、優しく抱き締められた。
「伊織さん…」
「ね…俺に敬語使うの…やめて?あと、伊織、って呼んでよ。伊織さん、じゃなくて」
「え…」
「呼んで、伊織、って」
どこか…すがるような目。
…もしかして、まだ不安なのかな…
あ…昨日の宏哉とのやり取りを見て、私の敬語が他人行儀に感じたのかも。
…そんなのはイヤ。
伊織さんを…いえ、伊織を悲しませたくない。
だから…
「…伊織」と、伊織の目を見て、呼んだ。
「ん、なぁに?乃愛」
あ、嬉しそう。
「私、伊織だけを愛してるから。伊織が大好きで、伊織しか見えてないからね」
何度も愛しい人の名前を呼んだ。
「乃愛……すげぇ嬉し……」
ホッとしたように呟いて、私をぎゅうっと抱き締めた。
「俺……昨日、実際に乃愛の元旦那を見たのもあって…乃愛とアイツが長い付き合いだってことに不安になってたんだ…」
「うん……」
「俺…誰ともあまり年単位で長く付き合ったことなくて…公佳にしたってそんなに長くないからさ、付き合いも結婚も。…だからその長い付き合いの絆ってのがわからなくて…余計に…俺にはない関係性に…俺は負けんじゃないか、って…」
「ん……」
私は伊織の不安を払拭したくて、伊織をきゅうっと抱き締めた。
「でも…乃愛は俺を選んでくれたんだよな」
「そうだよ。私は伊織が好きなの」
「それで…アイツは大丈夫なのか?」
「ん……昨日、宏哉と話をさせてくれてありがとう。おかげで…お互いに思ってることを言いきれたと思う。それで…宏哉からたくさん気持ちを伝えられたけど…やっぱり私はよりを戻すことは無理だと思ったの」
「…何で?」
「一番の理由は、私は伊織が好きだから。…でもね、もし伊織とお付き合いしていなかったとしても、私は宏哉と一緒にはいられないと思ったの。…きっと思い出してしまうから…」
「そうだよな…目の当たりにした事実はそう簡単に忘れることはできないよな」
「うん…そこにお互いの愛とか気持ちがなかったとしても…裏切られたのは事実だし、私はそこまで物分かりのいい女じゃないし…割り切ることもできないから。もしやり直したとしても…思い出して一緒にいるのが辛くなると思う。それもきちんと話した」
「うん」
「そしたら宏哉もわかってくれた。自分がそうさせたんだからしょうがないって」
「そっか…彼も辛いだろうけど、仕方ないよな」
「あ、そういえば、伊織のことカッコいい大人だって言ってたよ」
「え、俺?」
「うん。宏哉が、今の俺には敵わない相手だ、って」
「そっか。じゃあずっと敵わない相手でいないとな」
「ふふ、いくら宏哉が頑張ったとしても、私はずっと伊織しか見てないからね」
「乃愛…ありがとな」
「じゃ、そろそろ起きよっか、今何時かな…」
きっともういい時間になってるよね。
そう思って布団を捲って体を起こした。