元伯爵令嬢は乙女ゲームに参戦しました
【閑話】天道はるとの条件
「会わせてよ。あいつと」
姉ちゃんとその友達が帰ったのを確認して俺がそう言うと、朔太朗くんはとても嫌そうな顔をしたが、知ったこっちゃ無い。
「会わせて」
もう一度同じ言葉を口にすると、はぁ、とため息を吐いた後、相変わらずスカしたような態度でこっちを向いた。
「お願いなら、もう少しそれらしく言ったらどうだ?」
一見、落ち着きを取り戻したかのような喋り方だけど、相当苛ついているのがわかる。そりゃあそうだ。あの頃は、あいつにまとわりついてただけのガキんちょだったしな。そんなのに、強気な態度でものを言われれば腹立たしいだろう。
けど、俺だっていつまでもガキじゃない。
「お願いじゃねえよ。要求だよ」
「はあっ?!」
ズバッと言いってやると、明らかにムッとした声を返された。
「あんな格好して、学校まで通ってんだから、言い触らされりゃあ都合悪いんだろ? 黙ってて欲しけりゃ、会わせろ」
これじゃあ、要求どころか脅迫だ。自分でもそう思ったけど、もう引っ込みはつかない。
グッと睨み合い、さあ次はどうするかと考えていると、朔太朗くんの隣から、落ち着けと声がかかった。
「朔くんも、君も、少し落ち着いて。いがみ合っていたって話は進まないだろ?」
きららが喜びそうな、アイドルみたいな顔したヤツがそう口を出してくる。
突然乱入してきた俺に、怪しむでもなく声をかけると言うことは、大体話が通っているんだろう。だったら、こっちと話をした方が早いかも。
「あんたは?」
「僕は、下弦朧です。朔くんや初、それから、あー……湖月の友人」
「朧、お前っ!」
こめかみに青筋を立てて、朔太朗くんが大声で怒鳴ったけど、下弦と名乗ったそいつは飄々と肩をすくめて続けた。
「今さら取り繕ったって仕方がないよ。彼は知ってるんだしさ。で、なんで湖月に会いたいの?」
旧交を温めたいってだけじゃないよね? そうつけ足す、この下弦ってヤツ、顔は笑ってるけど目が笑ってない。
あいつの周りのヤツは、どいつもこいつも面倒くさいヤツばっかりだ。そう、ムカつきながらも、なんとなく笑えてきそうになった。
何も知らないままであいつに会ったとしたなら、俺はまた尻尾を振りながら、まとわりついたんだろうなと思う。
けど、今はそんな訳にはいかない。
「あいつと直接話すよ。俺のスマホの番号、渡しといて」
あらかじめ書いておいたメモを下弦に手渡す。
「これ、捨てたらどうする?」
受け取ったメモをぴらぴらと振り、尋ねてきたから睨みながら言ってやった。
「そしたら、二度と姉ちゃんをあんたらと近寄らせねーよ」
出来るかどうかは知らないけど、徹底して邪魔してやると宣言すれば、それはマズいと呟き、
「必ず渡しておくよ」
そう言って、今度は本当に笑顔を見せてきた。
その日の夜遅く、部屋で寝支度していた俺のスマホ宛てに電話がかかってきた。その見知らぬ番号を取ると、聞き覚えのある声が聞こえてくる。
「よう。強くなったって?」
「って、いきなりそれか。あんたよりずっと強いよ」
「強くなったんじゃなくて、偉そうになったの間違いだろ、はると」
成長してねえなあ。と、笑う声が昔よりずっと自然なのに驚いた。
「で、何の用? 金なら貸さないぞ」
誰が借りるか。それどころか、こっちこそ貸し出すものはねえよ。
「俺も、姉ちゃんのこと、貸さねえからな」
俺の言葉に、一瞬詰まったような音を出したかと思うと、直ぐに気を取り直したのかあっさりと言いのたまった。
「貸すも貸さないもない。うららのことは、全部欲しいんだよ、俺は」
「っはぁ?! ちょっ、」
あまりの言い草に、びっくりして大声を上げてしまった。聞こえてないよな? と耳を澄ませして、特に名前を呼ばれて無いことにホッとした。
少しだけ声のトーンを下げ、スマホに向かう。
「何バカなこと言ってんの? ってか、本当にバカだろ。ふざけんな、お前。あんな格好しやがって、何してんだよ」
「仕方がないだろ。こっちにも事情があるんだよ」
「何だよ事情って、わかんねえよ」
「そんなに簡単に言える事情なら、あんな格好するか、アホ」
声をおさえて喋ってるのに、ムカつき過ぎて息が切れる。
一応、好きでやってるわけでない事だけは確認出来たけれども、それを断れない事情って何なんだよ。
学校とか全部騙してられるのって普通じゃあり得ないだろ? でかい家らしいって、姉ちゃんに聞いたことあるけど、半端なくね? そっちの方が怖いじゃねえか。いい加減にしろ、そんな怪しい男に大事な姉ちゃんを任せられるか!
「ともかく、もう姉ちゃんに近づくなよ」
「断る」
断るんじゃねえー!
そう怒鳴りつけたいのを我慢して、もう一度言ってやる。
「姉ちゃんに、近づくな! バラすぞ」
本気で思ってる訳ではないけど、これくらい強気に言わないとこっちの本気が伝わらない。どうだ、と様子を伺うと、スマホ越しにチッと舌打ちが聞こえた。
舌打ちしたいのはこっちだってーの。
偉そうになったとか、あんたに言われたくないよ、湖月くん。ガクッと頭を下げてふうーと息を一つ吐くと、湖月くんが、観念しろと言い切った。
「俺は絶対にうららを諦めない」
本当に何を言い出すんだ、この男はっ?!
姉ちゃんとその友達が帰ったのを確認して俺がそう言うと、朔太朗くんはとても嫌そうな顔をしたが、知ったこっちゃ無い。
「会わせて」
もう一度同じ言葉を口にすると、はぁ、とため息を吐いた後、相変わらずスカしたような態度でこっちを向いた。
「お願いなら、もう少しそれらしく言ったらどうだ?」
一見、落ち着きを取り戻したかのような喋り方だけど、相当苛ついているのがわかる。そりゃあそうだ。あの頃は、あいつにまとわりついてただけのガキんちょだったしな。そんなのに、強気な態度でものを言われれば腹立たしいだろう。
けど、俺だっていつまでもガキじゃない。
「お願いじゃねえよ。要求だよ」
「はあっ?!」
ズバッと言いってやると、明らかにムッとした声を返された。
「あんな格好して、学校まで通ってんだから、言い触らされりゃあ都合悪いんだろ? 黙ってて欲しけりゃ、会わせろ」
これじゃあ、要求どころか脅迫だ。自分でもそう思ったけど、もう引っ込みはつかない。
グッと睨み合い、さあ次はどうするかと考えていると、朔太朗くんの隣から、落ち着けと声がかかった。
「朔くんも、君も、少し落ち着いて。いがみ合っていたって話は進まないだろ?」
きららが喜びそうな、アイドルみたいな顔したヤツがそう口を出してくる。
突然乱入してきた俺に、怪しむでもなく声をかけると言うことは、大体話が通っているんだろう。だったら、こっちと話をした方が早いかも。
「あんたは?」
「僕は、下弦朧です。朔くんや初、それから、あー……湖月の友人」
「朧、お前っ!」
こめかみに青筋を立てて、朔太朗くんが大声で怒鳴ったけど、下弦と名乗ったそいつは飄々と肩をすくめて続けた。
「今さら取り繕ったって仕方がないよ。彼は知ってるんだしさ。で、なんで湖月に会いたいの?」
旧交を温めたいってだけじゃないよね? そうつけ足す、この下弦ってヤツ、顔は笑ってるけど目が笑ってない。
あいつの周りのヤツは、どいつもこいつも面倒くさいヤツばっかりだ。そう、ムカつきながらも、なんとなく笑えてきそうになった。
何も知らないままであいつに会ったとしたなら、俺はまた尻尾を振りながら、まとわりついたんだろうなと思う。
けど、今はそんな訳にはいかない。
「あいつと直接話すよ。俺のスマホの番号、渡しといて」
あらかじめ書いておいたメモを下弦に手渡す。
「これ、捨てたらどうする?」
受け取ったメモをぴらぴらと振り、尋ねてきたから睨みながら言ってやった。
「そしたら、二度と姉ちゃんをあんたらと近寄らせねーよ」
出来るかどうかは知らないけど、徹底して邪魔してやると宣言すれば、それはマズいと呟き、
「必ず渡しておくよ」
そう言って、今度は本当に笑顔を見せてきた。
その日の夜遅く、部屋で寝支度していた俺のスマホ宛てに電話がかかってきた。その見知らぬ番号を取ると、聞き覚えのある声が聞こえてくる。
「よう。強くなったって?」
「って、いきなりそれか。あんたよりずっと強いよ」
「強くなったんじゃなくて、偉そうになったの間違いだろ、はると」
成長してねえなあ。と、笑う声が昔よりずっと自然なのに驚いた。
「で、何の用? 金なら貸さないぞ」
誰が借りるか。それどころか、こっちこそ貸し出すものはねえよ。
「俺も、姉ちゃんのこと、貸さねえからな」
俺の言葉に、一瞬詰まったような音を出したかと思うと、直ぐに気を取り直したのかあっさりと言いのたまった。
「貸すも貸さないもない。うららのことは、全部欲しいんだよ、俺は」
「っはぁ?! ちょっ、」
あまりの言い草に、びっくりして大声を上げてしまった。聞こえてないよな? と耳を澄ませして、特に名前を呼ばれて無いことにホッとした。
少しだけ声のトーンを下げ、スマホに向かう。
「何バカなこと言ってんの? ってか、本当にバカだろ。ふざけんな、お前。あんな格好しやがって、何してんだよ」
「仕方がないだろ。こっちにも事情があるんだよ」
「何だよ事情って、わかんねえよ」
「そんなに簡単に言える事情なら、あんな格好するか、アホ」
声をおさえて喋ってるのに、ムカつき過ぎて息が切れる。
一応、好きでやってるわけでない事だけは確認出来たけれども、それを断れない事情って何なんだよ。
学校とか全部騙してられるのって普通じゃあり得ないだろ? でかい家らしいって、姉ちゃんに聞いたことあるけど、半端なくね? そっちの方が怖いじゃねえか。いい加減にしろ、そんな怪しい男に大事な姉ちゃんを任せられるか!
「ともかく、もう姉ちゃんに近づくなよ」
「断る」
断るんじゃねえー!
そう怒鳴りつけたいのを我慢して、もう一度言ってやる。
「姉ちゃんに、近づくな! バラすぞ」
本気で思ってる訳ではないけど、これくらい強気に言わないとこっちの本気が伝わらない。どうだ、と様子を伺うと、スマホ越しにチッと舌打ちが聞こえた。
舌打ちしたいのはこっちだってーの。
偉そうになったとか、あんたに言われたくないよ、湖月くん。ガクッと頭を下げてふうーと息を一つ吐くと、湖月くんが、観念しろと言い切った。
「俺は絶対にうららを諦めない」
本当に何を言い出すんだ、この男はっ?!