第三王子の婚約者~内戦状態の母国から生き延びるため隣国へ送られた王女はそこで出会った王子と恋をする~

第3話

「だって、最近はアカデミーにも顔を出してないっていうじゃないか。だからこうして、直接顔を見に来たんだ」


 その荷台いっぱいに積まれた、黄色い花ばかりのかごを、一つ取り出す。


「はい。どうして毎日贈っているのに、受け取ってくれないんだ」


「いらないって言ったはずですけど!」


「……。そのことで話しがある」


 やっぱり、怒らせてしまったのだ。


彼は花かごを抱えたまま、私の横を通り過ぎた。


仕方なく後をついてゆく。


そのまま二階にある私の部屋へ直行すると、バタンと扉を閉めた。


ノアと二人きりになる。


「はぁ~……」


 彼は大きなため息をつくと、その花かごをテーブルに置き、ゴロリとソファの上にうつ伏せに寝転がった。


私はその向かいに腰を下ろす。


そのまま彼の話し始めるのを、じっと待っていたけれど、全く動きだす様子はない。


「……。どうしたの?」


「……。どうもしない」


 ようやく、むくりと起き上がった。


ミルクティー色の真っ直ぐな髪を、くしゃくしゃとかき乱す。


「アカデミーに何度も行ったのに、君がしばらく来ていないと聞いて、ちょっとムカついただけ」


「私だって、行けない日はあるわよ」


「……。知ってる」


 なんだか機嫌が悪い。


なんなの? 


ふと彼の視線が、背後の壁を捕らえているのに気づいた。


「僕の花は受け取ってくれないのに、アーチュウ選手からもらった花は押し花にして、壁に飾ってあるんだ」


「し、しおりにしようと思ったのよ。だけど、そうするには大きすぎて……」


 もらった花も茎も葉も、そのまま残しておこうと思ったら、どうしても小さく切り落とすことが出来なかった。


「は、花はうれしいけど、そんな気にすることないでしょって話し! 私が軽率だったわ。謝ったじゃない。ごめんなさいって」


 ノアはまだ壁にかかったそれを見つめている。


私はテーブルの上の花かごを膝に移すと、その甘い香りに顔を埋めた。


「なによ。別にしおりにするくらいいいじゃない」


「まぁ、いいんだけどね」


「そのことで、まだ怒ってるの?」


「いや、もう怒ってないよ」


 ノアはフイと顔を横に向けたまま、じっと何かを考えこんでいる。


「……。ねぇノア。ステファーヌさまのお誕生日会には、一緒に参加するんでしょう?」


「うん」


「最近は、そのお作法レッスンで忙しかったのよ」


「……。うん」


「私は今年、初めて行くのよ。ノアはもう、何度か行ったことはあるんでしょう?」


「うん……」


「どんな雰囲気なの? 私は初めてで、結構緊張してるの」


「別に。どうってことはない」


 彼は両手の指を組むと、モジモジとうつむいた。


ノアの様子がおかしい。


不機嫌というより、少し沈んでいるような気がする。


「当日は、ちゃんとエスコートしてね。おかしなことがあったら、遠慮なく教えてほしい」


「……うん」


「……。どうしたの。なにか、気になることでもあった?」


「いや。何もないよ」


 そう言って彼は、ようやく重い腰を上げた。


「君はいつも通り……。そう、いつも通りにしてくれればいい」


「えぇ、分かってるわ」


 そのまま帰るのかと思ったら、しばらく何かを考えた後、ノアはまた腰を下ろした。


そわそわとして落ち着かない。


何かを話そうとしているのに、それを伝える言葉が見つからないみたいだ。


ずっとモジモジしている。


私は何をどう話しかけていいのか分からなくて、ただそんな彼を見ていることしか出来ない。


ノックが聞こえ、扉が開いた。セリーヌだ。


「ノアさま。すぐお戻りになるようにと、お城からの伝言でございます」


 セリーヌの視線は、じっと私たち二人に注がれている。


その視線には、少なくない威圧感が込められていた。


さすがのノアも、セリーヌには敵わない。


「ノアさま。急いでお帰りくださいませ」


「あぁ……。分かった」


 ようやく立ち上がった彼を、私もエントランスまで見送る。


迎えの馬車が到着していた。


彼は大きく息を吐き出すと、横目でチラリと私をのぞき込む。


「ねぇ、また花を贈ってもいい?」


 その言い方は、とてもぶっきらぼうで、優しさとはほど遠い。


「いらないわ。お庭にもたくさん咲いているもの。気持ちだけで十分よ」


「だけど、部屋にはあまり飾ってないじゃないか」


「まぁそうだけど。足りてるもの」


「……そっか。分かった」


 夕陽の中を、ゆっくりと帰って行く小さな荷馬車を見送る。


結局、ノアはなにをしにきたんだろう。


そんなことがあってから、さらに数日が過ぎた。


館に籠もりきりで、ひたすらダンスと礼儀作法のレッスンは続く。


ついにその日がやってきた。
< 8 / 51 >

この作品をシェア

pagetop