Far away ~いつまでも、君を・・・~
翌朝、指定された時間にホテルクラウンプラザを訪れた彩は、いきなり人事部長との面談に臨んだ。
「お待ちしてました。当ホテルのOGでもある専務の奥様からのご推挙ですから、お目に掛かるのを楽しみにしてました。」
笑顔でそう言われた彩は
(えっ、会長の旦那さんってこちらの専務だったの?)
と今更ながら驚いていた。すぐに質疑応答に入り、矢継ぎ早の質問に、滞りなく答えていく彩に、人事部長は満足げに頷くと
「最後になりますが、ベイサイドシティさんでは、ウェディングプランナ-として、活躍されていたそうですが、当ホテルとしては、フロントでの勤務をと考えてます。よろしいですか?」
と言われて、またまたビックリ。よろしいもよろしくないも、採ってもらえれば、何でもやるのは当たり前だし、ましてフロントはもともとやりたかった仕事だ。
「はい。是非よろしくお願いします。」
彩は力強く答える。
「では、正式な手続きは後日ということになりますが、この面接で内定ということにいたします。勤務は来月1日からということで、よろしいですね?」
強力なコネクションがあるとは言え、まさかの即内定の通告に、彩は
「は、はい。ありがとうございます。」
と返事をするのがやっとだった。
「詳細は担当の者から、連絡させます。では本日は、ご苦労様でした。」
人事部長の言葉に、彩は夢見心地で一礼した。
1週間後、健康診断にも問題はなく、彩は入社手続きを終え、正式にホテルクラウンプラザの一員になった。手続き後、わざわざ専務に呼ばれて、直接激励を受け、恐縮しながら退出した彩は、電話で会長に無事に手続きが終了したことを報告し、改めてお礼を述べた。
時計を見ると正午を少し過ぎたところ、学校はそろそろ昼休みの時間だ。彩はホテルを出て、颯天高に向かった。
校門をくぐると、めざとく彼女を見つけた弓道部員数人が
「あっ、彩コーチ!」
とバラバラと駆け寄って来る。
「ひょっとして、ホテルからの帰りですか?」
「うん。入社手続きだったの。」
「じゃコーチもいよいよまたホテルマンですね。」
「かっこいい~、憧れちゃうなぁ。」
そんなことを言って来る部員たちに、彩はニコニコと応じていたが
「二階先生は?」
と尋ねる。
「たぶん花壇です。」
生徒の返事に、彩は頷いた。
「お待ちしてました。当ホテルのOGでもある専務の奥様からのご推挙ですから、お目に掛かるのを楽しみにしてました。」
笑顔でそう言われた彩は
(えっ、会長の旦那さんってこちらの専務だったの?)
と今更ながら驚いていた。すぐに質疑応答に入り、矢継ぎ早の質問に、滞りなく答えていく彩に、人事部長は満足げに頷くと
「最後になりますが、ベイサイドシティさんでは、ウェディングプランナ-として、活躍されていたそうですが、当ホテルとしては、フロントでの勤務をと考えてます。よろしいですか?」
と言われて、またまたビックリ。よろしいもよろしくないも、採ってもらえれば、何でもやるのは当たり前だし、ましてフロントはもともとやりたかった仕事だ。
「はい。是非よろしくお願いします。」
彩は力強く答える。
「では、正式な手続きは後日ということになりますが、この面接で内定ということにいたします。勤務は来月1日からということで、よろしいですね?」
強力なコネクションがあるとは言え、まさかの即内定の通告に、彩は
「は、はい。ありがとうございます。」
と返事をするのがやっとだった。
「詳細は担当の者から、連絡させます。では本日は、ご苦労様でした。」
人事部長の言葉に、彩は夢見心地で一礼した。
1週間後、健康診断にも問題はなく、彩は入社手続きを終え、正式にホテルクラウンプラザの一員になった。手続き後、わざわざ専務に呼ばれて、直接激励を受け、恐縮しながら退出した彩は、電話で会長に無事に手続きが終了したことを報告し、改めてお礼を述べた。
時計を見ると正午を少し過ぎたところ、学校はそろそろ昼休みの時間だ。彩はホテルを出て、颯天高に向かった。
校門をくぐると、めざとく彼女を見つけた弓道部員数人が
「あっ、彩コーチ!」
とバラバラと駆け寄って来る。
「ひょっとして、ホテルからの帰りですか?」
「うん。入社手続きだったの。」
「じゃコーチもいよいよまたホテルマンですね。」
「かっこいい~、憧れちゃうなぁ。」
そんなことを言って来る部員たちに、彩はニコニコと応じていたが
「二階先生は?」
と尋ねる。
「たぶん花壇です。」
生徒の返事に、彩は頷いた。