― 伝わりますか ―
「やはり我が祖父を……しかし、双子の兄とは?」

「あなた様のご祖父様には双子の兄がおられました。名は橘 左近。私はお二人の幼少時、教育係としてお仕えした者でございます」

「左近……そうでしたか。何も知りませんでした」

 そして右京も、左近という名を口にしながら、別の想いに心を巡らせていた。

「おそらくはあなた様のお父上ですら、ご存知ではなかったことでしょう……お二人が未だ十三の頃、左近様は自らの父親に勘当され、橘家より追放されました。その時、数名の家臣が左近様とお家を後にしておりますが……その中の一人が朱里様でございます」

 勘当・追放、そして朱里という二文字を聞いてはっとした右京は、いつになく心がざわめいた。

「おじじ様が……しかし、何故に勘当などっ」

「お二人のお父上は、(こと)(ほか)右近様を溺愛されていらした……それ故、正式な嫡男である左近様が邪魔になったのでございます」


< 98 / 112 >

この作品をシェア

pagetop