【コンテスト用プロット】モフモフ魔獣を手懐けてたら、ラスボス陛下も攻略しちゃったようです⁉
1~3話プロット
<1話>
エメルに迫られているニーナ。(待って、ありえない! だってこの人は物語のラスボス、冷血狂王よ)
シーンが過去へと戻る。
謎の生きものが生息する森を逃げまどっているニーナ。
「いたぞ、この詐欺師が!」
「違う、私はこの子じゃないの!」
抵抗もむなしく捕まり、牢のなか。自分が物語のなかに転生していることを悟るニーナ。今まさに冷血狂王
と呼ばれるラスボス、エメルに殺される寸前。
彼の前に引き立てられるニーナ。推しキャラだったエメルの美貌にうっとりするも、すぐに我に返って焦る。
(どうしよう、このままじゃ……死!?)
そんなとき、エメルの愛獣の具合が悪いと報告が。ニーナはエメルに宣言「私なら陛下の愛獣を救えます!」
<2話>
口の悪いフォンと喧嘩しつつ、どうにか彼の不調の原因を突き止めるニーナ。フォンの餌に毒を混ぜた人物が
いるかもとエメルに進言。その功績で死罪をまぬがれ、エメルの下僕&フォンのお世話係に就任。
魔獣シシィやエメルの側近イディアンの説明により、この国の説明を聞くニーナ。(漫画の大ファンだったし、
だいたい把握してるけどね)
日本に帰る方法も不明だし、「とりあえずこの世界で幸せになることを目指そう」とニーナは決意表明。だが
エメルは「幸せ。そんなものは幻想だ」と冷たく切り捨てる。「そうかもしれない。でも……あると信じたかった」
いつも明るいニーナの見せた寂し気な顔に自分と同じ匂いを感じるエメル。
<3話>
家族に愛されなかったサラの悲しい過去回想と転生の経緯を説明。
エメルに「いつもひとりで食事をして寂しくないの?」と聞くと、なぜか一緒に食事をするはめに。
そこにイディアンがやってきて「フォンに毒を飲ませた犯人が見つかった!」と。ニーナは犯人とされた彼女
が誰かをかばっていることに気がつく。彼女は脅されていただけで真犯人は親シエント派の人物だった。エメルは
ニーナに「お前は動物だけでなく人間の心も読むのか?」と聞く。ニーナはもちろん否定する。イディアンに「下僕に
しておくにはもったいない人材ですね」と言われ、エメルは納得しかける。
そんなとき、とある町が野生の魔獣に襲われ大きな被害を受けたとの報告が入る。
「私も連れていってください」
(エメルは滅びる運命の悪役……でも今は、彼に認めてもらう以外に生き残る術がないもの!)
エメルに迫られているニーナ。(待って、ありえない! だってこの人は物語のラスボス、冷血狂王よ)
シーンが過去へと戻る。
謎の生きものが生息する森を逃げまどっているニーナ。
「いたぞ、この詐欺師が!」
「違う、私はこの子じゃないの!」
抵抗もむなしく捕まり、牢のなか。自分が物語のなかに転生していることを悟るニーナ。今まさに冷血狂王
と呼ばれるラスボス、エメルに殺される寸前。
彼の前に引き立てられるニーナ。推しキャラだったエメルの美貌にうっとりするも、すぐに我に返って焦る。
(どうしよう、このままじゃ……死!?)
そんなとき、エメルの愛獣の具合が悪いと報告が。ニーナはエメルに宣言「私なら陛下の愛獣を救えます!」
<2話>
口の悪いフォンと喧嘩しつつ、どうにか彼の不調の原因を突き止めるニーナ。フォンの餌に毒を混ぜた人物が
いるかもとエメルに進言。その功績で死罪をまぬがれ、エメルの下僕&フォンのお世話係に就任。
魔獣シシィやエメルの側近イディアンの説明により、この国の説明を聞くニーナ。(漫画の大ファンだったし、
だいたい把握してるけどね)
日本に帰る方法も不明だし、「とりあえずこの世界で幸せになることを目指そう」とニーナは決意表明。だが
エメルは「幸せ。そんなものは幻想だ」と冷たく切り捨てる。「そうかもしれない。でも……あると信じたかった」
いつも明るいニーナの見せた寂し気な顔に自分と同じ匂いを感じるエメル。
<3話>
家族に愛されなかったサラの悲しい過去回想と転生の経緯を説明。
エメルに「いつもひとりで食事をして寂しくないの?」と聞くと、なぜか一緒に食事をするはめに。
そこにイディアンがやってきて「フォンに毒を飲ませた犯人が見つかった!」と。ニーナは犯人とされた彼女
が誰かをかばっていることに気がつく。彼女は脅されていただけで真犯人は親シエント派の人物だった。エメルは
ニーナに「お前は動物だけでなく人間の心も読むのか?」と聞く。ニーナはもちろん否定する。イディアンに「下僕に
しておくにはもったいない人材ですね」と言われ、エメルは納得しかける。
そんなとき、とある町が野生の魔獣に襲われ大きな被害を受けたとの報告が入る。
「私も連れていってください」
(エメルは滅びる運命の悪役……でも今は、彼に認めてもらう以外に生き残る術がないもの!)
< 2 / 2 >
この作家の他の作品
表紙を見る
一線を越えていない男ほど、忘れらない。それって本当ですか?
恋になりそうで、ならなかった。そんなふたりが十年ぶりの再会を果たして……。
速水環(31)
バリキャリ、なのに処女。
×
要高史郎(31)
天才脳外科医、でも致命的に人付き合いが下手。
今さらか、今度こそか。この恋、温め直しますか?
表紙を見る
年下の不遇王子が、知らぬ間にヤンデレ皇帝に⁉
「君が〝愛〟を教えてくれたあの日から、私の命は君のものになった。君を愛するためだけに生きると決めたんだ」
ハンナ・シュミット(旧姓:サラヴァン) 22歳
地味で平凡な中級貴族の娘。異国に嫁ぐも、夫の愛人に呪い殺された……はずだったのに
十五年後に突然、目覚めて⁉
かつて教育係として仕えていたエリオットに、妻として望まれるはめに。
「エリオットさまは私のことになると、少し変です」
×
エリオット・カーミレス 32歳
かつては不遇王子として、どん底の境遇にいた。が、教育係であるハンナの愛に触れ覚醒。
六大精霊を従える有能皇帝へと成長。
十五年眠り続けるハンナを待ち続けたエリオットの溺愛は暴走して……。
「変でいい。ハンナをかわいいと感じられない目と、感性なら、私には不要だから」
だんだんと彼の愛にほだされていくハンナ。しかし、彼女の十五年の眠りにはとある重大な秘密があって……。
年下王子の一途愛&ヤンデレ皇帝の執着愛。 究極の溺愛を描くラブストーリーです♪
※ムーンライトノベルズさんに投稿している作品を全年齢向けに改稿したものです。
表紙を見る
あの夜の偶然は、きっと必然だった。
世界的セレブな御曹司とこのたび、夫婦になりました。ただし、お仕事として!
美津谷 櫂(31)
NYを拠点に、世界中に現地法人を持つグローバル企業の御曹司。
現在は日本法人のCEOを務めている。
冷徹無慈悲な仕事人間。
『俺には惚れるな。ビジネス婚に恋愛感情など邪魔なだけだ』
×
出水 咲穂(25)
熱血広告クリエイター。勤務先である広告代理店から、
櫂がCEOを務める化粧品会社『MTYジャパン』に出向してきたばかり。
『あなたに惚れるなんて、ありえません! 私にとってあなたは……そう、宇宙人ですから!』
ビジネスとして夫婦を演じることになったふたりの、ドタバタラブコメディです♪
※2024年11月刊ベリーズ文庫として発売予定の作品です。こちらは改稿前のものですので、書籍版とは内容が異なります。
この作品を見ている人にオススメ
表紙を見る
悪役令嬢
伯爵令嬢 荒鬼麗華
(優子)
reika
×
ヒーロー
公爵家御曹司 一条流星
ryusei
×
ヒロイン
男爵令嬢 涼風小百合
sayuri
♥・*:.。 。.:*・゚♡・*:.。 。.:*・゚♥
ある日、優子は
ファンタジー小説の中に入りこんでしまった
憑依したのはなぜか
優子が大嫌いなはずの悪役令嬢、荒鬼麗華
このままでは
破滅の人生まっしぐら
なにがなんでも
婚約破棄させていただきます!
2023.04.26〜2023.04.27
表紙を見る
*2022年10月に、ベリーズ文庫から書籍化されます。
こちらは改稿前のものになります。
文庫版は大幅な修正をしておりますので、そちらもお楽しみいただけると嬉しいです。
「世界を飛び回る声楽家になる!!」
はずだったのに……
車に轢かれそうになっていた猫を助けようと身を投げ出して……たぶん、轢かれたんだよね?
なのに、なんで救急車じゃなくて馬車の中なの!?
目を覚ましたら、そこは見慣れない世界だった。
大国イリアム王国の後ろ盾を得るため、嫁ぐ予定だったサンザラ王国の王女ソフィアが攫われてしまった。
そのタイミングで、この世界に迷い込んだ私。
王女にそっくりだという私は、身の安全を保証することと引き換えに、本物の王女が助け出されるまでの身代わりに仕立て上げられてしまった。
根拠なく言われる「大丈夫です」という言葉と、いくつかの誤魔化しを授けられ、いざ乗り込んだはいいけれど……
「おまえは誰だ?」
「似て非なるもの」
夫となる人に、一目でニセモノだとバレてるんですけど……
イリアム王国 第二王子
イズール・デ・エドワード(エディ)
×
サンザラ王国 王女
フローレス・オブ・ソフィア(月森さや香・サーヤ)
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
「サーヤの居場所は俺が守ってやる」
*・゜゚・*:.。..。.:*:.。. .。.:*・゜゚・*
事情を知ったエディは、私が私でいられる場所を守ることと引き換えに、本物の王女が現れるまで、止まぬ縁談よけとなるよう、婚約者になりきることを要求してきた。
仲の良さを見せつけるためにと、人前であろうとなかろうと、甘やかされる日々。
彼に対して芽生えた想いは、日に日に抑えられなくなるばかり。
狼な彼は、私の首元に優しい噛み跡を残す。
けれど……
本物の王女様が無事に助けられた今。
婚儀を終えた後、本物とニセモノは、初夜の準備で入れ替わることに……