鮮血の妖精姫は、幼馴染の恋情に気がつかない ~魔法特待の貧乏娘、公爵家嫡男に求婚されつつ、学園生活を謳歌します~
マリアベルに絡んできたのは、伯爵家のご令嬢、クラリス・グラセス。
爵位は同じで、どちらも由緒正しき家系だが、グラセス家は貧乏貴族ではない。
一応、同格の家柄ではあるのだが……クラリスからすれば、貧乏娘と一緒にするな! といったところなのだろう。
先日の魔法の実技授業では、クラリスに炎の攻撃魔法を向けられている。
マリアベルからすれば弱弱しいものだったため、詠唱や魔法陣すらいらない水魔法で、ひょいと相殺して終わったが。
その後のクラリスは、クラスメイトに向けて魔法を誤射したとして、教師にこっぴどく叱られていた。
事実、相手がマリアベルでなかったら大事になっていたので、しっかり叱られ、反省すべきことである。
以降、彼女が魔法を使ってマリアベルを狙うことはなくなったが、代わりにこうして絡んでくる。
学園生活も2週目に入った。
マリアベルには、まだ友達と呼べる人はいない。
話しかけてくる男子の数はそれなりだが、女子には嫌われ気味。
クラリスのように、アーロンにお世話をされていることや、貧乏貴族であることを指摘し、嘲笑う者も少なくはない。
「まあ、こうなるわよね……!」
正直なところ、これくらいは想定の範囲内だったので、マリアベルはこの状況を「あはは」と笑って流した。
それに、クラリスたちの言うことにも一理ある。
婚約者でもない男性に、毎日毎日、送迎させているのだ。
しかも、馬車の中では二人きり。
貴族の娘としてどうなの? と思われることそのものは、いたしかたないだろう。
しかし、友達が欲しいという思いは、まだ消えていない。
始業前の教室で、ぽつんと一人孤立しながら、「お友達ができるよう、頑張ろう」と意気込んだ。
爵位は同じで、どちらも由緒正しき家系だが、グラセス家は貧乏貴族ではない。
一応、同格の家柄ではあるのだが……クラリスからすれば、貧乏娘と一緒にするな! といったところなのだろう。
先日の魔法の実技授業では、クラリスに炎の攻撃魔法を向けられている。
マリアベルからすれば弱弱しいものだったため、詠唱や魔法陣すらいらない水魔法で、ひょいと相殺して終わったが。
その後のクラリスは、クラスメイトに向けて魔法を誤射したとして、教師にこっぴどく叱られていた。
事実、相手がマリアベルでなかったら大事になっていたので、しっかり叱られ、反省すべきことである。
以降、彼女が魔法を使ってマリアベルを狙うことはなくなったが、代わりにこうして絡んでくる。
学園生活も2週目に入った。
マリアベルには、まだ友達と呼べる人はいない。
話しかけてくる男子の数はそれなりだが、女子には嫌われ気味。
クラリスのように、アーロンにお世話をされていることや、貧乏貴族であることを指摘し、嘲笑う者も少なくはない。
「まあ、こうなるわよね……!」
正直なところ、これくらいは想定の範囲内だったので、マリアベルはこの状況を「あはは」と笑って流した。
それに、クラリスたちの言うことにも一理ある。
婚約者でもない男性に、毎日毎日、送迎させているのだ。
しかも、馬車の中では二人きり。
貴族の娘としてどうなの? と思われることそのものは、いたしかたないだろう。
しかし、友達が欲しいという思いは、まだ消えていない。
始業前の教室で、ぽつんと一人孤立しながら、「お友達ができるよう、頑張ろう」と意気込んだ。