今日から私は何かに夢中!

お酒を抜くと一石三鳥?

 お酒、めっちゃ大好きです!

 そんなに強くありませんけどね。

 年を取るとだんだん、すぐに酔うようになってまいりました(笑)。

 その分、あまりお酒を買わずに済んで、節約になってるかな?

 シュワっとしたカクテル。

 料理によく合うワイン。

 さっぱりとしたビール。

 ウイスキーはロックに水割りに炭酸割り。

 冷え込む秋から冬にかけては日本酒の熱燗。

 う~ん……たまりません。

 書いているうちに飲みたくなってまいりました。

 今日はカレー鍋を作ったので、どのお酒が合うでしょうか?


 実は、お酒にまつわる話でひとつ、面白いものがございます。

 百貨店で働いていた時の、黒歴史なんですけどね(笑)。

 私が入社三年目くらいの時に、『新潟物産展』というイベントを10階の催事場で開催しました。

 我々紳士服(営業第3部)のメンバー15〜20人ほどで珍しく、夜は飲み屋に早変わりする社員喫茶…の方ではなく、だだっ広い『社員食堂』を借り切って大々的に、飲み会を開いたんです。

 新潟の名酒『越乃寒梅』をはじめとする、超人気商品『新潟産日本酒9本セット』を、あるメンバーが担当して「これでもかァァァ!!!」というくらい、その物産展で(当然、社員割引を使って)買ってきました。

 他の社員達はテキトーに、地下2階の食品売り場で、たくさんのお惣菜やおつまみを買ってきましてね。

 仕事終わりに集まって、さぁ乾杯っ!

「お疲れ様で~す!」

 って、勢いよく飲み始めましたとさ。

 その時はね、何故か『日本酒9本セット』以外のお酒を、ほとんど用意していなかったんです。

 そんなわけで、たっくさん準備しておいた『日本酒9本セット』を全員で飲み比べながら、最初は「あーでもない。こーでもない」「これは辛い、これはほんのりと甘い」などと、ブツブツ感想を言い合っておったのです……が。

 途中からほぼ全員が超オモシロい人、あるいは超ハイテンションな人になっちゃってました。

 今の若者で言う「陽キャ」とか「ウエイ系」に当たるのでは無いでしょうかね(知らんけど)?

 同期の女の子の一人は、何かの『うわ言』を呟きながら、急に床の上に大の字になってぶっ倒れ、眠り出すしまつ。

 男性の何人かは(どっかの漫画みたく)ネクタイを頭に巻いてワイワイ踊り出すし!!

 鼓膜が破れるくらいの大声で、わけのわからん事を叫び出す青春野郎も出現するし!!

 ……どんちゃん騒ぎって、あーいうのを言うんだろうなぁ。って思いましたね(笑)!

 今でもめっちゃ、脳裏に焼きついてます。

 あーいう飲み会は、二度と体験出来なさそうです。

 私が経験した中で最も、全員がクレイジーになった飲み会でした(笑)!

 日本酒って怖いですよ〜…………飲み過ぎると。

 
 逆に。
 お酒にまつわる話では、断酒をした経験が印象深いです。

 私ってほとんどお酒を抜かない人間で(笑)、毎日350ml缶を家で一本くらい飲んじゃうんです。

 ですが、昨年(2020年)12月の半ばから今年(2021年)3月の頭までは(正月の三が日以外)お酒を断ちました。

 リアルで気が抜けない状況だったのと、体調不良が続いたから始めたのですが、断酒により自分の精神力(?)に驚くべき変化がありました。

 めっちゃ頭がスッキリしたんです(笑)。

 クリアな感覚ってこういうのを言うんだな、と思いました。

 お酒を抜くと、こんなに爽快になれるとは思いませんでした(笑)。

 これほど長期間(?笑)お酒を抜いたのは、本当に久しぶりな気がします。

 月に2回ほどの休肝日を作る以外は毎日飲む感覚って、今の自分の体には合わないらしいです。

 年齢によって、無茶できることが限られてしまうのですね。

 知らず知らずのうちに、習慣のようになっちゃってたお酒も、思いのほか体に負担をかけるものだと気づきました。

 だから徐々に、飲まない日を増やそうかと思っております。

 飲まなかった次の日って体がすごく軽くなりますし、粘り強く物事を考えられるようになりました。

 すぐ逃避したがる『集中力の無さ』もかなり減り、一日中小説の内容やそれ以外を、楽しく考える事ができています。

 一石三鳥どころではない効果が生まれる気がします。

 断酒の経験をもとに、上手なお酒との付き合い方(バランス等)を再度練り直して、自分に合った間隔を極めようと思います。


 お酒は死ぬまで大好きだと思うので、もちろん飲むのはやめられませんけどね(笑)。

 さぁ~て、今夜は何を飲もうかなぁ~(懲りてない)。
< 28 / 48 >

この作品をシェア

pagetop