自由よ…君が眩しい
朝でなければ活かせない光がある。
闇だけに生きる光が明日を拓くんだ・・
闇の魂が躍動する。
場や時が活かす光の命を両手に掲げ・・・
強い意志と自由が言葉の裏側の光と風を見透かすなら・
貴方の命は鮮やかに彩られ個性の色と香りと味が出る。
「自我」の背を押す・・
この時・・・魂がきらりと光る・・。
光と風が舞い込んだら・・言葉の命が透けて観える・・
見透かす視線は風と光の匂いと色を直感出来る・・
感を磨きたいなら・・
大きく手を伸ばし風と語り合おう。
その光と風を活かしたら・・貴方の生きた証を紡げる。
地肌の直感を鋭く掴めば・・
自由を使い果たす手に・・「煩悩」と「自我」を磨けるチャンスだ。
感情と直感力の鍵を握るのは「自我」だ‥「煩悩」だ
信ずる心の魂と自由を硬く握りしめ自分の心を逃がすな。
どんなに正しいと思っても・・思い込む前に・・
現実に置き換えよう・・
変えられない現実を変える文章は誘拐だ。
信ずる言葉の価値を高めたいなら読む目的を決めよう。
信ずる心に貰うを置き換えたら・・直感は使われない。
王子が乞食になる。
置き換える賢さ・・・巧みさがものを見透かすんだ。
自由を勝ち取るために置き換えてみよう。
「自我」は何物にも拘束を受けない・・
世界でたった一人の自分の証だから・・
支配を受けない・・・指示を受ける事もない・
貴方はどう生きたと問われたら・・
「信じる言葉は自分が生み出す。」と叫ぼう・・
信ずる価値を他人から貰ったら・・
「自我」も」煩悩も」無視することになる。。
自分を無視した「信ずる」言葉を使っても良いのか??
自分が生み出した言葉には魂が宿る。
その時書いた文章には「自我」「煩悩」が紡いた証が残る。