自由よ…君が眩しい
① 読まされて・・中身の捉え方を学んで・・納得する・・・
2⃣ すらすら読めて・・漢字の読み書きを覚え意味を紐解く・・
1⃣と⓶は私たちが学校で学んだ国語の勉強だと記憶して居る
詐欺に遭う人・・宗教に夢中になる人の学び方も・・
間違って居ないとすると・・・
何が問題なのだろう。
自分の読む立場や中身を紐解く位置を認識して居るか・・??
自分は家族のどんな役割の一員なのか・・・・
読み解く教師も・・読む主体性より受け身で読む姿勢に
拘ったような気がする。
読み方を押し付ける・・教えると言う拘りが強過ぎた。
受け身で読む生徒は優秀な子だった
受け身か主体的かで言葉は魔物に化ける。
「てにをは」では解決しない深い問題が潜んで居る。
㋐ 相手の立場を理解しながら相手の立場で読む
㋑ 自分の立場で聞いて自分の立場で読む
㋐も時には大切だが何時でも何処でもとなると危険だ。
貴方ならどちらだろう・・
どちらがひっかかり易いか。
損をし易いのはどちらか。
貶され易いのはどちら??
騙されるのはどちらかな??
踊らされるのはどちらかな・・??