自由よ…君が眩しい
他人の眼で読むと・自分の眼も、鼻も、他人に変わる・・

自分の眼で読もうよ・・・君よ・・貴方よ・・

読んだ香りも味も自分で感じなければ本物でない。

貴方・・他人の眼で読んで居ないかい?

読む軸足は自分だと確認して・・・

貴方と文字の間に誰かが居ないかい・・??

貴方に読ませて居る人が居ないかい。

他人の眼で読んだら感想も疑問も湧かない。

解って居ながら受け身で読んだり・・聞くこともある・・

それはひとつの手段であり・・

一時的な情報を集めるためだ。

他人の眼で他人の立場で読むと、心が盗み取られる・・

魂を抜き取られるんだよ。

自分の眼で自分の立場で読もうよ・・ね・・

折角・・魂と「自我」と「煩悩」を貰った人間だから・・

自分の「自我」で読もうよ。自分の「我」で考えようよ。

自分の「煩悩」で決断しようよ。

この動きに拘らないと「魂」が抜けてしまうんよ。

疑問が湧いても貴方の疑問は「読ませて居る人の「疑問」だよ。

自分の疑問や比較は、免疫や批判を活用する確かめになる。

自立を護る免疫性を持つために・・

はてな・・と疑問を持つことが・・・第一段階

何で・・と言う疑問を持てばそれが・・第2段階

だからどうしたの・・・・と追及したら・・それが第3段階・・・

心を盗まれないために・・

1から3のステップを踏もうよ・・・

読まされないために・・

言葉の裏方で変わった様子を掴みながら

疑問を持てば、読む立場が貴方自身なのだ・。

それからどうした・・するとどうなる・・・

もっと見えない様子を抉れ・・

疑問を切り込め・・

何人もの「自我」が鋭い活躍する時だ。

小さい時から訓練しないと身に付かない。

この訓練が心の成長なのだ。

最悪の計算の出来る心を鍛えよう・・

損・・得で読もう・・打算ではない・・・

活躍する「魂」の免疫が育つ時だ。

理屈屋…曲者と言われて良い。

疑問の壁を高く積み上げてね・・・

信ずる言葉の顔が、威厳を持って光り輝くために・・
< 4 / 300 >

この作品をシェア

pagetop