奮闘記などと呼ばない (王道外れた異世界転生)

* EPILOGUE *

「私には、二年の猶予が与えられた」

 騎士団の雑務と事務を押し付けられ、仕方なく、書類に目を通しているギルバートが、なんの前触れもなく、それを宣言した。

 ギルバートの腹心であり、補佐役でもあるクリストフも、仕方なくギルバートに付き合って、書類の整理を手伝っていた。

「なんの猶予ですか?」
「超難題を解決する猶予期間だ」

「超難題?」

 訳の判らないことを口にするギルバートに、クリストフも首をひねっている。

「二年とはいえ、その期間だって、何もしなかったら、アッという間に過ぎ去ってしまう。だから、クリストフ、お前の協力が、必然的に必要になってくる」

「私の協力ですか? 私は殿下の補佐役ですから、まあ、無理難題を押し付けられても、文句は言えませんねえ」

 気心が知れているだけに、二人きりの時は、クリストフも、ギルバートに対して畏まることもない。

「文句を言っても、協力は必要だ」
「左様で」

 今度はどんな仕事を押し付けられるのだろうか――程度、書類を片しながら、クリストフも大した注意を払っていなかった。

 超難題――あれ?

 今、無理難題、とクリストフが言い直しても、ギルバートはそれを訂正しなかった。

 それで、またクリストフが首をひねりかけた時、バッ――と、血相を変えて、クリストフがギルバートを振り返った。

「――ちょっと待ってください。その“超難題”というのは――まさかとは思いますが――かの令嬢――なんてことは……」
「そうだ」

 それ以外にあるのか、とでも言いたげな口調だ。

 唖然として、クリストフの顎が外れそうに落ちていた。

「――冗談ですか?」
「なんで、冗談なんだ?」

「えっ? ――本気で、本気に、大真面目で言ってるんですか? なぜです?」
「本気もなにも、心底本気で、大真面目に話してるんだが?」

 嫌そうに顔をしかめて見返してくるギルバートに、クリストフも言葉も失ったままである。

 そのクリストフの様子を冷たく見やって、
「そんなに驚くことなのか?」
「もちろんです」

「許可が下りたのだから、問題はないだろう?」
「――国王陛下、からですか?」

「いや、王太子殿下だ」
「王太子殿下が……。――でも、なぜです?」

 その質問に、ギルバートの視線がドアの方に一瞬向けられ、誰の気配もないことから、少し声を落として話し出す。

「新年を迎え、兄上は新国王として即位なされる」
「!!」

 クリストフの瞳が飛び上がっていた。

 パっ――と、クリストフもギルバートと同じように、後ろのドアを振り返り、気配がないことを確認する。

「――とうとう、動かれるのですね」

「そうだ。その間、国政は動きが落ち着かなくなるだろうし――新体制が整うまで、その間、私の縁談話も、ある程度、牽制することができる。それで、二年の猶予をいただいた」

「なるほど――」

 ふむと、クリストフも、近未来に差し迫る王国の変化を考えこんでいく。

「本気なんですか?」

「当然だ。決して望んではいけないと、望めないと、重々に理解していた。諦めていた。でも――心が叫んでいた。だから、私は、もう、他の令嬢とは結婚できない。愛せない。不幸にすると判っていて、政略結婚だろうと、さすがに、他の令嬢の人生を台無しにする覚悟はない」

「それで、猶予、ですか?」

 どうやら、王太子殿下も、このギルバートの本気の覚悟を見取り、ギルバートの我儘(わがまま)を聞き入れたようだった。

 ギルバートは命令に反したり、意見したりすることはないが、それでも、性格はかなり頑固なほうである。

 一度、自分でこうと決めたことには、テコでも折れないし、引かないこともある。――まあ、それは理不尽なことではないので、我儘(わがまま)、というのでもない。

「わかりました。それなら、私も、全力で殿下をサポートしましょう」
「ああ、頼む」

「ですが、隣国ですよ。距離が問題でしょう」
「そうなんだ」

 あの――ある意味手ごわい伯爵令嬢が、文通だけで、結婚を承諾するような令嬢には見えない。

 おまけに、王家だとか、王族だとか、そんな地位に、一切、興味をみせないだけに、まさに――最強の難関、であろう。

「まず手始めに、国王即位を終えての式典だろう」

「式典には、王国全土からの貴族が、こぞって集まってくるのですよ。おまけに、他国からの賓客(ひんきゃく)来賓(らいひん)が大勢揃う場で、かのご令嬢が、式典の参加を同意なさるとは思えませんが」

「私も思わない。だから、戴冠式(たいかんしき)やら、大仰しいイベントでは、ダメだろう」
「絶対無理です」

 そんな風に断言しなくても、ギルバートだって――短期間とは言え、セシルの人となりというものを、見る機会があったのだ。

 何かの言い訳をつけて、また、招待を断られるのは目に見えている。

戴冠式(たいかんしき)の日程は、もう決定したのですか?」

「いや、まだだ。だが、レイフ兄上が、来週までに、ある程度の決定を促(うなが)したいとおっしゃっていた。早々に、即位、戴冠式(たいかんしき)を、年初めに済ませておきたいそうだ」

 普通なら、新国王即位ともなれば、その式典の準備から、招待客の選定から、全貴族への正式な通知やら、国政の人員選定・交代やらと、片づける問題が山ほどあがってきて、半年から、一年が、その準備で終わってしまう状態も稀ではない。

< 172 / 202 >

この作品をシェア

pagetop