奮闘記などと呼ばない (王道外れた異世界転生)
* * *


 ローズガーデンの見学を終えて、三人はまた広大な敷地内のガーデンをゆっくりと散歩していた。

 何個めかの噴水を通り過ぎると、可愛らしいベンチがあり、ベンチの上には綺麗な細工のアーチが囲んでいた。

 その周囲には、芝生の端を飾るように、小さな花々が揺れている。

「ここも可愛らしい場所ですのね」

 なんだか、さっきから通り過ぎて行くガーデン内の造りは、可愛らしい、という印象がすぐに上がって来るものばかりだった。

 乙女チックにも当てはまるだろうし、ロマンチックとも当てはまるような、女性が好みそうな、癒されそうな雰囲気が溢れていたのだ。

「きっと、以前の王妃陛下の趣味だったのかもしれません」
「国王陛下の意向ではなく?」

「アトレシア大王国は剣が象徴されている国ですから、王子でも、貴族の子息でも、まず初めに剣技が教えられます。きっと、それがあまりに(おもむき)に欠けるものだったので、ガーデンは王妃陛下の意見を取り入れたのでしょう」

 周り中が剣を振り回す男性ばかりだから色気もなく、女性らしさを生かして、ガーデンだけはその特徴が一番に反映されていたのだろう。

「芝生の周りの小さな花が揺れていて、蝶々が舞っている様子も、かわいらしいですわ」
「私は、一人きりで座っていると、きっと居心地が悪いと思いますが」
「ふふふ、そうかもしれませんわね」

 昨夜と言い、今朝の朝食会と言い、ストレスの溜まる行事に参加ばかりさせられて、心身共に疲れ切っていたセシルだったが、ギルバートの好意でやって来たガーデンの散歩は、とてもリラックスできるものだった。

 ただゆっくりと散歩しながら、可愛らしいガーデンの間を通り過ぎ、目が癒されて、心も落ち着いて来る。

「花がたくさんあるので、花冠(はなかんむり)もたくさんできますわね」

 それも、まだ冬の終わりに近い気候なのに、色取り取りの可愛らしい花冠(はなかんむり)を作れそうである。

「はなかんむり、とはなんですか?」

 小さなオスミンが不思議そうな顔をして、とても素直にセシルを見上げている。

「花で作る冠のことです。冠のことは、ご存知ですか?」
「はい。ちちうえも、ははうえも、かんむりをします」

「ええ、そうですね。ただ、花冠(はなかんむり)は花で作るものですから、女性が好むものになるでしょうか。花冠(はなかんむり)を頭の上に乗せると、とても可愛らしいのですよ」

「ははうえも、ですか?」
「ええ、そうですね」

 その光景を想像してみたのか、オスミンも瞳を輝かせている。
 だが、本物の花冠(はなかんむり)を見たことがないので、一体、それがどんなものなのか、オスミンは分からない。

「少しだけ、このガーデンのお花を借りて、花冠(はなかんむり)を作ってみては、いけませんでしょうか?」
「はなかんむりを……? でも……」

 そんなことをしてしまったら、オスミンはすぐに叱られてしまう。

 王子なのにはしたないですよ、と。

「花を摘む時に手が少し汚れてしまうかもしれませんが、後で手をきちんと洗えば問題ありませんよ」
「え……?」

「汚れた部分は、しっかりと洗えば良いのです」
「いい、のですか?」

「私は、そう思います」
「でも……ぼくは、はなかんむりを、つくったことが、ありません……」

「もしよろしければ、私と一緒に作ってみるのは、いかがでしょうか?」
「いいんですかっ?!」

 パっと、期待を込めた瞳を向けてオスミンがセシルを見上げて来る。

「さすがに、無断使用は問題になってしまうでしょうから……」

 ちらっと、セシルの視線が隣のギルバートに向けられる。

「少しだけ、内緒に、など?」

 無理でしょうかしら?

 セシルの瞳が、そう、語っていた。

「では、内緒でやってみようか」
「ほんとうですかっ、おじうえ?」

「ああ、内緒にしよう」
「ないしょ、ですね」

 ふふと、頬を盛り上げて、オスミンが本当に嬉しそうだ。

「では、少しだけお花を摘ませてもらいましょう」

 そよそよと揺れている小さな花々の元に寄って行き、セシルはドレスのスカートを膝の下に入れながら、その場に屈んでみた。

「このハンカチの上に、お花を摘んでみたいのですが、私、一人では無理があるかもしれません……」
「ぼくも、てつだいます」

「よろしいのですか?」
「はい、もちろんです!」

「では、よろしくお願いしたします。――これくらいの長さの花を、こう、茎の部分から取ってみてくださいますか?」

 はいと、お行儀良い返事を返し、オスミンが緊張した様子で、セシルの隣にしゃがみ込む。
 そろそろと手を伸ばし、生まれて初めて、花を手折ってみた。

「あっ、とれた……!」
「お上手ですね。花冠(はなかんむり)を作るには、もう少し必要ですので、お願いできますか?」
「はい、わかりました」

 それから、小さな手で、一生懸命花を摘むオスミンの隣で、セシルの膝上に置いたハンカチの上には、小さな花々が乗って行く。

「これくらいで大丈夫だと思います。オスミン殿下、ありがとうございました」
「これで、はなかんむりが、できますか?」
「はい、できます」

 それで、オスミンの目の前で、セシルが二つの花を取り上げてみせ、それをどう繋げるか、オスミンに分かるように説明していく。

 二つ目も同じようにして、三つ目も。

 少し長さができると、オスミンにも花を繋げていくように勧めてみた。

 セシルが花冠(はなかんむり)の最初の方を手で押さえ、オスミンが必死に花を繋げてみる。
 まだ、小さな手で、不器用に、それでも、一生懸命、真剣に、オスミンは花を繋げて行った。

「丁度いい長さになったと思いますの」
「これで、いいんですか?」

「はい。これから、この最初の部分と、最後の部分を一緒に繋げていきますね」
「どうやって、ですか?」
「見ててくださいね」

 端の茎を花に絡ませるようにと、セシルがオスミンの前で最後の調整をしてみせてあげている。

 オスミンの前で屈んでいるセシルの長い髪の毛が、パサリと、肩から滑り落ちてきた。

 自分の目線がセシルと同じになって、目の前に、サラサラと癖のないセシルの髪の毛がそっと揺れていて、その光景を見ているオスミンが素直に口にした。

「セシルじょうのかみは、とてもきれいですね。ひかりにうつって、キラキラと、とてもきれいです」
「まあ、ありがとうございます」

 少し顔を上げ目線を合わせたセシルが、ふふと、笑みを浮かべる。

「セシルじょうは、とてもきれいなれいじょうなのですね」
「まあ、ありがとうございます」

「ぼくは、セシルじょうのように、キラキラとした、とてもきれいなれいじょうは、みたことがありません」
「ふふ。きっと、たくさんお会いなさりますわ」

 いや、そんなことはないはずだ。

 ギルバートの贔屓目(ひいきめ)があったとしても、ギルバートにとっては、セシル以上に美しいご令嬢など、見たことがない。

「ほら? できましたわよ。最後の部分は、花の茎の部分を長目にしまして、しっかりと巻き付ければよろしいのですよ」
「うわぁ……! これが、はなかんむりですかっ?」

「ええ、そうです。とても可愛らしいでしょう?」
「はいっ! ははうえのかんむりなのですっ」

「きっと、とてもお喜びになられると思いますわ」
「すごいですっ」

 生まれた初めて自作した花冠(はなかんむり)である。

 オスミンの頬が盛り上がり、嬉しさが止められないと、その表情がとても子供らしく素直だった。

「自分で作ったものは、嬉しさもひとしおでございましょう?」
「ひとしお? それはなんですか?」

「もっともっと嬉しくなる、という意味ですわ」
「はいっ。ぼくは、うれしいですっ」

< 206 / 233 >

この作品をシェア

pagetop