望まれない花嫁に愛満ちる初恋婚~財閥御曹司は想い続けた令嬢をもう離さない~
「え?」
「君を選んだのは、母の遺言だ。君の母親と俺の母は親友だったのは覚えているか?」
「はい。あの、何度かお会いした記憶があります」
それで史輝と親しくなったのだ。美紅にとっては大切な思い出だ。
「母は君たち親子をいつも心配していたんだ。幸せになって欲しいと願っていた。それなのに君は笛吹家で酷使されて、到底幸せとは言えない状況にあった。だから俺は君を妻に選んだんだ。結婚すればあの家を出られるだろ?」
思いがけない内容に美紅は戸惑い瞬きをした。
「あの……史輝さんはとくに笛吹家との縁談は必要としていないけれど、お母様の願いを叶える為に私を指名してくれたということですか? でもそれだと史輝様の負担が大きすぎます」
笛吹家との関係の為という名分すらないのなら、美紅は史輝にとってただのお荷物だ。
「史輝さんに大切な人ができたときに、私の存在が重荷になってしまいますよね」
いや、先の話してはない。今でも十分足かせになっている。
京極一族の中で、美紅が花嫁になることを望む人なんてひとりもいない。それどころか、心の中では批判しているはずだから。
義理だけで、愛してもいない相手のために苦労するなんて。