あやかし王は溺愛する花嫁に離縁を言い渡される

わざわいの娘

茅葺(かやぶ)き屋根の大きな屋敷の玄関先に、古い竹箒で庭掃除をしている冴えない女がいた。

 髪はボサボサの三つ編みで、着物は継ぎはぎだらけの雑巾色。

特色すべきは女の顔にかかった大きな丸眼鏡で、元は手持ちタイプの鼻眼鏡だったのか、両端に紐を通し耳にかけている。レンズが厚いためか、女の目が小さく見える。

一言でいうと、似合っていない。むしろ、似合っていないを通り越して、笑いを狙っているかのようにおかしな姿だ。

女の名前は、灰神楽(はいかぐら)琴禰(ことね)。今年で十八歳になるうら若き乙女であるのに、みすぼらしい見た目と、大きな丸眼鏡のため台無しだ。

「ちょっと琴禰! 玄関前に(ちり)が溜っているじゃない、ちゃんと掃除してよ!」

 小鳥のさえずりの下で静かに掃除していた琴禰は、大きな金切り声に顔を上げる。

 するとそこには、蝶柄の刺繍が入った御所染(ごしょぞめ)の着物に鼈甲(べっこう)の帯留めをして、腰元まで届く艶やかな紺鼠(こんねず)色の髪をした、気の強そうな女が立っていた。
< 2 / 227 >

この作品をシェア

pagetop