続・泣き虫の凛ちゃんがヤクザになっていた2
 先ほどの悪夢に出てきたのは、義父と望月だ。
 
 両親が離婚し、引っ越してから間もない頃、母が「再婚したい」という男を俺に紹介した。
 再婚相手――義父に対する第一印象は、「優しそうな普通のおじさん」だ。
 義父とは、母と入籍する前から一緒に暮らしていた。
 義父は、見た目通り優しくて穏やかな人間だった。
 ()()()()()――。

 母が不在のある時、俺は義父の本性を知ることとなる。
 あの時、俺は「こんなにもおぞましい人間がこの世に存在するのか」と思った。
 俺にとって義父は、この世で()()嫌いな男だ。

 俺は十六の時、憎き義父を殴り飛ばした。
 馬乗りになって、非力だったガキの頃の恨みを晴らすために何度も殴った。本当は殺してやりたかったが、母が警察に通報したことで、それは叶わなかった。
 それから程なくして二人は離婚し、俺と母の関係はそれがきっかけで険悪になった。

 高校を中退すると、俺は家を飛び出して、行く当てもなく放浪する生活を始めた。
 その間、食べ物を万引きしたり、置き引きで金を盗んだりして、何とか生きていた。
 
 気が付くと、俺はかつて住んでいたこの街に戻って来ていた。
 どうしてこの街に戻って来たのか、自分でも分からない。
 もしかすると、俺は戻りたかったのかもしれない。幸希と一緒にいた「泣き虫の凛ちゃん」だった頃に――。

 この街に着いてすぐ、俺は路地裏で望月とすれ違いざまに肩がぶつかった。
 望月は俺に謝るどころか、「のろま」と吐き捨てた。
 俺の中で、何かがプツンと切れる音がした。
 あの瞬間、俺の脳裏には、俺のことを嘲笑ったいじめっ子たちと、俺の尊厳を踏み(にじ)った義父の顔が(よぎ)った。
 
 俺は気が付くと、望月に殴り掛かっていた。
 望月がヤクザであることは、あいつの見た目からすぐに分かった。しかし、俺はそんなの気にも留めなかった。
 それに、望月のそばには舎弟が三人もいたので、俺はハナから奴に勝てるだなんて思っていない。
 
 それでも、俺はどうしても許せなかったのだ。
 望月だけじゃない。俺のことを侮辱した奴ら全員のことが許せなかった。どうしても殴り飛ばしてやりたいと思った。
 あの時、俺は死んでも構わないという覚悟で、あいつに殴り掛かったのだ。
 しかし、望月は俺のことを殺さずに、俺の覚悟を嘲笑うかのように嬲り続けた。

 ――望月、こいつはどういう了見だ?

 初めて宮永さんに会った時のことを、俺は今でも鮮明に覚えている。
 舎弟や子分をゾロゾロと連れていた宮永さんは、ボロボロになった俺を見て激怒していた。その一方で、望月はかなり動揺した様子だった。
 宮永さんが命じると、引き連れていた二人の舎弟が望月を取り押さえた。――その舎弟の片方は、市ノ瀬さんだった。
 そして、宮永さんは小刀で望月の指を切り落とした。
 室内には、望月の情けない絶叫が響き渡った。

 ――ごめんなぁ、坊主。うちのバカには、後できつく言っておくからよ。今回のところは、こいつで勘弁してくれ。

 宮永さんは不敵な笑みを浮かべながら、俺の目の前に、切り落とした望月の指を掲げた。
< 13 / 39 >

この作品をシェア

pagetop