続・泣き虫の凛ちゃんがヤクザになっていた2
18話
私は凛ちゃんの帰宅に備えて、夕飯の準備をしていた。
カレーのルーを溶かして鍋の中をゆっくりかき混ぜていると、凛ちゃんが帰ってきた。
「おかえりー」
私はチラッと凛ちゃんのほう見ると、すぐさま鍋に視線を戻す。
「幸希、ちょっといいか?」
凛ちゃんに呼ばれ、私は火を止めて彼の元へ駆け寄る。
「どうしたの?」
その時、私は凛ちゃんの左手が目に留まった。彼の左手は、包帯でぐるぐる巻きになっている。
「えっ!?凛ちゃん、怪我したの!!?」
「退院したばかりなのに」と思いながら凛ちゃんの左手を両手で持ち上げてよく見ると、私はあることに気づいた。
「あれ?小指……」
包帯は小指を中心に巻かれており、その小指は極端に短くなっているような気がした。
「足洗う時に指詰めさせるヤクザなんて、今日日なかなかいねぇぞ」
凛ちゃんはため息を吐きながら、そう吐き捨てる。
足を洗う?
私が不思議そうに凛ちゃんを見つめていると、彼は「ヤクザ辞めてきた」と、あっけらかんと言った。
私は一瞬、何のことだか分からなかった。
そして、少し遅れて言葉の意味を理解して、仰天する。
「えっ!?ヤクザを辞めたって……」
凛ちゃんはばつが悪そうに襟足を掻くと、右手をジャケットのポケットに突っ込んだ。
「俺のシノギで経営してた飲食店なんだが、反田のシマにあるやつ、いくつか組に取られちまってな。足を洗うんなら、組とは一切の関係を断ち切らなきゃならねぇ決まりなんだよ。つまり、俺は反田のシマに出禁ってわけなんだ。ああ、もちろん、お前の店は手放してねぇから安心しろ。それで、お前の店含めて俺の手元には飲食店が三店舗だけ残った」
凛ちゃんは何やら言い淀んだ様子だったが、諦めたようにため息を吐く。
「まあ、つまり、……前より収入が減るってことだ。飲食店の経営以外の俺のシノギは、全部非合法かグレーなやつばっかりだから、流石にカタギになったら続けられねぇしな」
凛ちゃんは私の目を真っ直ぐ見ながら、微笑みかける。まるで、憑き物が落ちたかのような表情だ。
「それに、俺がヤクザだった過去は変わらない。これからも後ろ指差されながら生きていくことになると思う。……でも、俺はお前と生きていくために、ケジメをつけてきた。それだけは分かってほしいんだ。もし、お前がこんな俺でもいいって言ってくれるなら――」
凛ちゃんがポケットから右手を引き抜くと、その手には小さな四角い箱が握られていた。
「俺と結婚してほしい」
凛ちゃんが箱を開けると、ダイヤがキラリと輝く指輪が現れた。
私は凛ちゃんの言葉の意味も、目の前の指輪の意味も理解できず、しばらくの間放心状態となった。
そして、その意味を理解するよりも先に、私は涙を流していた。
もっと、ずっと先になってしまうと思っていた日が、こんなにも早く訪れるとは思わなかった。
「もちろん、いいに決まってるじゃない。私だって、凛ちゃんと結婚したいって思ってるんだから」
私の返事を聞くと、凛ちゃんはすぐさま私の左手を取って、薬指に指輪をはめてくれた。指輪のサイズは、私の指にピッタリだ。
「いつ、私の指のサイズ測ったの?」
「寝てる時。お前、全然起きねぇんだもん」
私は指輪を見つめながら、クスクスと笑う。
何だか夢の中にいるようで、フワフワとした感覚になる。
完全に浮かれている私を、凛ちゃんは優しく抱き寄せると、触れるだけの口付けをした。
唇を離すと、凛ちゃんと目が合った。
彼は、穏やかで、屈託のない笑みを浮かべている。
それは、泣き虫だった頃の凛ちゃんと、全く同じ笑顔だった。
カレーのルーを溶かして鍋の中をゆっくりかき混ぜていると、凛ちゃんが帰ってきた。
「おかえりー」
私はチラッと凛ちゃんのほう見ると、すぐさま鍋に視線を戻す。
「幸希、ちょっといいか?」
凛ちゃんに呼ばれ、私は火を止めて彼の元へ駆け寄る。
「どうしたの?」
その時、私は凛ちゃんの左手が目に留まった。彼の左手は、包帯でぐるぐる巻きになっている。
「えっ!?凛ちゃん、怪我したの!!?」
「退院したばかりなのに」と思いながら凛ちゃんの左手を両手で持ち上げてよく見ると、私はあることに気づいた。
「あれ?小指……」
包帯は小指を中心に巻かれており、その小指は極端に短くなっているような気がした。
「足洗う時に指詰めさせるヤクザなんて、今日日なかなかいねぇぞ」
凛ちゃんはため息を吐きながら、そう吐き捨てる。
足を洗う?
私が不思議そうに凛ちゃんを見つめていると、彼は「ヤクザ辞めてきた」と、あっけらかんと言った。
私は一瞬、何のことだか分からなかった。
そして、少し遅れて言葉の意味を理解して、仰天する。
「えっ!?ヤクザを辞めたって……」
凛ちゃんはばつが悪そうに襟足を掻くと、右手をジャケットのポケットに突っ込んだ。
「俺のシノギで経営してた飲食店なんだが、反田のシマにあるやつ、いくつか組に取られちまってな。足を洗うんなら、組とは一切の関係を断ち切らなきゃならねぇ決まりなんだよ。つまり、俺は反田のシマに出禁ってわけなんだ。ああ、もちろん、お前の店は手放してねぇから安心しろ。それで、お前の店含めて俺の手元には飲食店が三店舗だけ残った」
凛ちゃんは何やら言い淀んだ様子だったが、諦めたようにため息を吐く。
「まあ、つまり、……前より収入が減るってことだ。飲食店の経営以外の俺のシノギは、全部非合法かグレーなやつばっかりだから、流石にカタギになったら続けられねぇしな」
凛ちゃんは私の目を真っ直ぐ見ながら、微笑みかける。まるで、憑き物が落ちたかのような表情だ。
「それに、俺がヤクザだった過去は変わらない。これからも後ろ指差されながら生きていくことになると思う。……でも、俺はお前と生きていくために、ケジメをつけてきた。それだけは分かってほしいんだ。もし、お前がこんな俺でもいいって言ってくれるなら――」
凛ちゃんがポケットから右手を引き抜くと、その手には小さな四角い箱が握られていた。
「俺と結婚してほしい」
凛ちゃんが箱を開けると、ダイヤがキラリと輝く指輪が現れた。
私は凛ちゃんの言葉の意味も、目の前の指輪の意味も理解できず、しばらくの間放心状態となった。
そして、その意味を理解するよりも先に、私は涙を流していた。
もっと、ずっと先になってしまうと思っていた日が、こんなにも早く訪れるとは思わなかった。
「もちろん、いいに決まってるじゃない。私だって、凛ちゃんと結婚したいって思ってるんだから」
私の返事を聞くと、凛ちゃんはすぐさま私の左手を取って、薬指に指輪をはめてくれた。指輪のサイズは、私の指にピッタリだ。
「いつ、私の指のサイズ測ったの?」
「寝てる時。お前、全然起きねぇんだもん」
私は指輪を見つめながら、クスクスと笑う。
何だか夢の中にいるようで、フワフワとした感覚になる。
完全に浮かれている私を、凛ちゃんは優しく抱き寄せると、触れるだけの口付けをした。
唇を離すと、凛ちゃんと目が合った。
彼は、穏やかで、屈託のない笑みを浮かべている。
それは、泣き虫だった頃の凛ちゃんと、全く同じ笑顔だった。