本日、私の大好きな幼馴染が大切な姉と結婚式を挙げます
第15章 2 仕事の帰り道で
「お待たせ」
着がえを終えて出てくると、すでに井上君が店の外で待っていた。
「いや、俺も今来たところだから大丈夫さ」
「そう? それじゃ帰ろうか?」
「うん。帰ろう」
2人で並んで繁華街を歩きながら井上君が話しかけてきた。
「どうだった? 久しぶりの出勤は?」
「最初は久しぶりだったから緊張したけど、でもその適度な緊張感が良かったのかな? いきなり眠くなってしまう事が無かったから」
「ああ……それだね? 加藤さん、事故の後突然強烈な眠気が襲って来て……」
「うん、そう。それで眠っちゃうの。下手したら4~5時間目が覚めない」
「ええっ!? そ、そうなの!? そこまでとは知らなかった……」
井上君は呆然とした顔で私を見た。
「でも、その治療薬の薬を飲んでいるから多分大丈夫だよ。もっともまだ薬飲み始めたばかりなんだけどね。それに定期的にカフェインを取っているし」
「そう言えば今日はしょっちゅうコーヒーを飲んでいたけど……それって眠気防止の為だったんだ?」
「そうだよ。実はね、今日帰りに地元の駅でコーヒー豆を買って挽いてもらおうかと思っているんだ。カフェインが濃い豆が売ってるらしいから」
「ふ~ん……そうなのか……。あ、あのさ……」
井上君が何か言いかけた時、突然私のスマホに着信が入って来た。
「あ、ごめんね。電話出てもいい?」
「うん。いいよ」
ショルダーバッグからスマホを取り出すと着信相手は川口さんからだった。
「もしもし?」
『あ、もしもし? もう仕事終わったんだよね?』
「うん、そうだよ。あのね、今職場の人と一緒に帰っている所だから。また後で電話入れるね」
『あ、そうなんだ。分った。電話待ってるよ』
「うん、それじゃあね」
プツッ
電話を切って井上君を見た。
「ごめんね。話の途中だったのに……。え? ど、どうかしたの?」
井上君は呆然とした顔で私を見つめていた。
「加藤さん……今の電話の相手って……?」
「あ、隣のマンションに住んでいる人だよ。友達なの」
「友達って……ひょっとして男?」
「え? 何でわかったの?」
「や、やっぱり……!」
井上君は何故かショックを受けた顔をしている。
「仲……随分いいんだね」
「うん、そうだね。でもどうして男の人からの電話って分ったの?」
「勘だよ」
「勘……?」
「うん……女友達なら俺がいてもそのまま話をするかなと思って……」
「あ……」
確かに言われてみればそうかもしれない。
「それにすぐ電話を切ったって事は……。何か訳アリとか?」
「そんな! 訳なんか別にないよ! だって井上君と一緒に帰っているのに電話で話していたら悪いでしょう?」
それにしてもどうしたんだろう? 随分追及して聞いて来るけど、私の知る井上君はもっとあっさりした人だったのはずなのに……。
「あ、あのさ……。本当は今夜一緒に食べて帰ろうかと思っていたんだけど……無理そうだな」
「それは……」
本当なら気にしないで井上君と食事をして帰っても、何も問題は無いはずだけど……仮にも私は川口さんに告白されている。そんな状況で井上君と食事をして帰るのはまずい気がした。
「あ、あのね。お昼休みに一緒に食事ならいいよ? 夜はなるべく早く帰って早めに寝なくちゃいけないから」
気付けば私は井上君に弁明していた。
「うん、そうだよな。大体加藤さんは今日から出勤が始まったばかりだし明日も仕事だしね」
「うん、ごめんね」
気付けば、もうそこは駅だった。2人で階段を昇り、駅の改札まで一緒にやってきた。
「それじゃ私、こっちだから」
井上君とは反対向きのホームを指さした。
「うん。分ってるよ」
苦笑しながら私を見る。
「それじゃあまたね」
「うん。……また。気を付けてね」
そして私達は改札で何となく気まずい空気のまま別れた――
着がえを終えて出てくると、すでに井上君が店の外で待っていた。
「いや、俺も今来たところだから大丈夫さ」
「そう? それじゃ帰ろうか?」
「うん。帰ろう」
2人で並んで繁華街を歩きながら井上君が話しかけてきた。
「どうだった? 久しぶりの出勤は?」
「最初は久しぶりだったから緊張したけど、でもその適度な緊張感が良かったのかな? いきなり眠くなってしまう事が無かったから」
「ああ……それだね? 加藤さん、事故の後突然強烈な眠気が襲って来て……」
「うん、そう。それで眠っちゃうの。下手したら4~5時間目が覚めない」
「ええっ!? そ、そうなの!? そこまでとは知らなかった……」
井上君は呆然とした顔で私を見た。
「でも、その治療薬の薬を飲んでいるから多分大丈夫だよ。もっともまだ薬飲み始めたばかりなんだけどね。それに定期的にカフェインを取っているし」
「そう言えば今日はしょっちゅうコーヒーを飲んでいたけど……それって眠気防止の為だったんだ?」
「そうだよ。実はね、今日帰りに地元の駅でコーヒー豆を買って挽いてもらおうかと思っているんだ。カフェインが濃い豆が売ってるらしいから」
「ふ~ん……そうなのか……。あ、あのさ……」
井上君が何か言いかけた時、突然私のスマホに着信が入って来た。
「あ、ごめんね。電話出てもいい?」
「うん。いいよ」
ショルダーバッグからスマホを取り出すと着信相手は川口さんからだった。
「もしもし?」
『あ、もしもし? もう仕事終わったんだよね?』
「うん、そうだよ。あのね、今職場の人と一緒に帰っている所だから。また後で電話入れるね」
『あ、そうなんだ。分った。電話待ってるよ』
「うん、それじゃあね」
プツッ
電話を切って井上君を見た。
「ごめんね。話の途中だったのに……。え? ど、どうかしたの?」
井上君は呆然とした顔で私を見つめていた。
「加藤さん……今の電話の相手って……?」
「あ、隣のマンションに住んでいる人だよ。友達なの」
「友達って……ひょっとして男?」
「え? 何でわかったの?」
「や、やっぱり……!」
井上君は何故かショックを受けた顔をしている。
「仲……随分いいんだね」
「うん、そうだね。でもどうして男の人からの電話って分ったの?」
「勘だよ」
「勘……?」
「うん……女友達なら俺がいてもそのまま話をするかなと思って……」
「あ……」
確かに言われてみればそうかもしれない。
「それにすぐ電話を切ったって事は……。何か訳アリとか?」
「そんな! 訳なんか別にないよ! だって井上君と一緒に帰っているのに電話で話していたら悪いでしょう?」
それにしてもどうしたんだろう? 随分追及して聞いて来るけど、私の知る井上君はもっとあっさりした人だったのはずなのに……。
「あ、あのさ……。本当は今夜一緒に食べて帰ろうかと思っていたんだけど……無理そうだな」
「それは……」
本当なら気にしないで井上君と食事をして帰っても、何も問題は無いはずだけど……仮にも私は川口さんに告白されている。そんな状況で井上君と食事をして帰るのはまずい気がした。
「あ、あのね。お昼休みに一緒に食事ならいいよ? 夜はなるべく早く帰って早めに寝なくちゃいけないから」
気付けば私は井上君に弁明していた。
「うん、そうだよな。大体加藤さんは今日から出勤が始まったばかりだし明日も仕事だしね」
「うん、ごめんね」
気付けば、もうそこは駅だった。2人で階段を昇り、駅の改札まで一緒にやってきた。
「それじゃ私、こっちだから」
井上君とは反対向きのホームを指さした。
「うん。分ってるよ」
苦笑しながら私を見る。
「それじゃあまたね」
「うん。……また。気を付けてね」
そして私達は改札で何となく気まずい空気のまま別れた――