お七~天涯の少女~
運命の出会い

八百屋の娘

「いらっしゃーい、今日も安いよー!」

今日も、江戸の澄んだ大空に、威勢の良い声が響き渡る。



時は、町人文化が花開く1682年。

徳川家康が幕府を開いてから、約80年ほど後の時代である。

幕府では5代将軍・徳川綱吉が「天和の治」を行っており、日本は太平の世であった。


そんな賑やかな江戸城下町の一角に、お七のいる八百屋はあった。

「よっ、お七ちゃん!今日も元気がいいねぇ!」

「いつも精が出るねぇ。今日もがんばっておくれよ!」

店先で明るい笑顔を振りまきながら客を呼び入れているお七に、通りかかった人は皆笑顔で声をかけていく。はつらつとしたこの明るい少女は、今や八百屋の看板娘だった。

「おじさん、おはようございます!どう、これ買ってきません?今日は特別安いですよ!」

お七は、道を通る一人一人に声をかけていく。お七の顔からはいつも笑みがこぼれ、道行く人々を幸せにするのだった。


当時、お七は、未来への希望でいっぱいの16歳であった。

店先で大きな笑顔を振りまき、これから展開していく夢に向かって胸を弾ませていたに違いない。

そんな少女を、運命は無残にも裏切り、やがて誰も予期せぬ事態へと引きずり込んで行くのである―――。
< 1 / 11 >

この作品をシェア

pagetop