桜花彩麗伝
「そう、だな……」
「……?」
莞永は意外そうな、不思議そうな表情で朔弦を見やり首を傾げた。
いつもは果断に富んで白か黒かを明確に分かち、曖昧なもの言いも命令も忌み嫌う朔弦にしては、何と歯切れの悪いことだろう。
「何かほかに気にかかることでも?」
「……いや」
口では否を示しても、やはり煮え切らない態度である。
迷った挙句、ことりと莞永は筆を置いた。
そっと立ち上がると彼の元へ歩み寄り、几案を挟んで足を止める。
「あの、将軍」
思いきって口を開く。
差し出がましい、と一蹴されるかもしれないと思ったが、あまりに“らしくない”朔弦を見かね、黙っていられなかった。
「僭越ながら……お嬢さまのためなんじゃないですか?」
思わぬ言葉を受け、朔弦は眉を寄せた。まるで意味が分からない、といった具合に。
莞永は怯むことなく己の直感を言葉にする。
「素性の分からない銀髪の男から、お嬢さまを守ろうとなさってるとか」
「…………」
「もしくは……たとえば何か明かせないような秘密が隠されてるとしたら、握り潰して誰からも糾弾されないよう手を回そうとなさってるとか」
妃選びの折にもその後にも春蘭に“隙”でもあろうものなら、連中は目くじらを立てて詰めるはずだ。
怪しい人物と春蘭にただならぬ繋がりがあれば、それは恰好の隙となりうる。
だからこそ朔弦はあらかじめ事情を把握しておき、春蘭を守ろうとしたのではないか────。
よほど気を回しているのはそのためなのではないか、と莞永は考え至った。
ふ、と朔弦が静かに笑う。呆れたように。
「飛躍しすぎだ」
「そ、そうでしょうか。ですが……」
だったら、なぜそうも気にかけているのだろう。
あの銀髪の男が何者であろうと、彼自身には直接の関係も影響もないであろうに。
「わたしはそれほどお人好しじゃない」
莞永の憶測を否定するかのごとくきっぱりと言った。一切の揺らぎもない、いつもの冷徹な表情で。
「あの者ではなく自分のためだ。看過も誤魔化しもできないような秘密があっては、手を結んだ我々も共倒れしてしまう」
一理ある、と莞永は納得させられた。
朔弦の中ではそれが真実なのだから、一理も何もないのだが。
「……だが、一旦忘れることにしよう」
「えっ」
「思い出せない以上、埒が明かない。いまはほかごとに気を取られている場合ではないからな」
勅命と叔父の意向により、否が応でも王に協力しなければならなくなった。
無理にでも納得し、彼が審査権を得る策を練るのに意を注がなければ。
莞永は眉を寄せ、口を曲げた。……本当にいいのだろうか。
本心が垣間見えてしまい、素直に引き下がれない。あの、と口を開く。
「わたしがお堂の主に会ってみましょうか?」