桜花彩麗伝

 遺体の顔面を指した。
 その指先を覗き込んだ朔弦はわずかに瞠目(どうもく)する。

 遺体の下敷きになっている側の額部分に傷があった。
 髪に覆われており完全には見えないが、間違いなくそこから血が流れている。
 後頭部からの出血とは別だ。

「こっちが致命傷か」

 ぽつりと呟いた朔弦は莞永に向き直る。

「よく気づいたな」

 無表情、平板な声、というのは相変わらずだが、感心しているような雰囲気であった。
 何となく褒められたように感じたのは、きっと勘違いではないだろう。

「事故じゃないってことだよね」

「そうだな。後頭部の方は何とも言えないが、額の方は確実に誰かに殴られてる」

 彼は立ち上がった。莞永もそれに倣う。

「そして、屋敷への出入りに関して不審な目撃情報もなし。犯人はあの中にいるようだ」

 屋敷の主、その娘。それから奉公人の女とその娘、若い男。
 五人の中に、この貴族の男を殺害した犯人が間違いなくいる。

「……目星はついてるの?」

 やや緊張しながら尋ねたが、朔弦は是とも否とも答えなかった。
 悠然と後ろで手を組む。

「少なくともひとり、何かを隠している人物がいる」

 だからと言って“犯人である”という結論を導くのはやや短絡的であるが、何らかの形で関わっていることは間違いないだろう。
 そうでなければ、嘘をつく必要もない。

「あの令嬢は何のために嘘をついているのか……」

「そもそも、その“嘘”っていうのは何なのかな?」

 莞永にはそんな前提部分を推し量ることも難しく、早々に観念すると単刀直入に聞いた。
 呆れられるか、馬鹿にされるかと覚悟していたものの、意外なことに質問に対する反応はなかった。
 代わりに、朔弦は淡々と言を紡いでいく。

「嘘というか、違和感だ。だから相対的に嘘をついてるんだろう、と結論づけたわけだが」

 そんな前置きを踏まえ、莞永は続きを待つ。

「あの令嬢には不審な点ばかりがある。たとえば、あの衣ひとつ取ってもそうだ。普通、婚約者を亡くして一夜明けた今日、喪に服すこともなく、あのように派手なものを選ぶか」

 確かにかの令嬢は華やかな赤い衣を身にまとっていた。
 憔悴した様子ではあったものの、髪も整っており、化粧もしていた。髪飾りや耳飾りまで惜しまず飾り立てていた。

 婚約者を亡くした直後にしては、不自然であると言わざるを得ない。

「本当だ、確かに変だね。そんな衣装、まるで何かをお祝いするみたい────」

 莞永は言葉を切った。少しちがう、と言いながら自分で気がついた。
 “お祝い”というより、まるで────。

「婚礼衣装……?」

 鮮やかで深い赤色と、煌めく金色の装飾を思い出す。
 衣の裾に施された、鳳凰や牡丹(ぼたん)瑞雲(ずいうん)といった繊細かつ豪勢な刺繍。

 愛する恋人の死に直面したとは思えない。
 まさか結ばれることのない運命を嘆きながら、死んだ恋人と婚礼を挙げたつもりでもあるまい。

 恐らく、話はもっと単純だ。
 莞永は顔を上げた。

 たどり着いた結論は残酷だが、信じられないことでもない────。
 意を決し、口を開く。

「本当は……被害者の彼を、愛してなんかいなかった?」

 思わず遺体を見下ろした。
 半襟の染みが脳裏に焼きついていく。

「そういうことだろうな。この男が死んだことで、真に愛する男と婚姻できる可能性が生まれたわけだ」

「じ、じゃあ……まさか、彼女が?」
< 267 / 306 >

この作品をシェア

pagetop