マフィアの弾丸 II
…期待したような、歓喜したような、悦に入ったような彼女の────…平生には見られない、溶けた表情筋。
そうして対象となる姿が、リムジンから降り立った瞬間に明確に、その感情が最後の、悦にとどまった表情に満ち染まって
────気付いたときには…、
「────カーフェイッ」
彼女────…伊周さんが、カーフェイさんの首裏に華奢な腕を、回しこみ猫がゴロゴロと喉を鳴らすかのごとく。
…寄り縋る光景を、遠方から私はただ、呆然と自分の視界に、釘付けにするだけなそんな構図ができあがった、
という場面である。
・・・・・完全なる、敗北、脇役。
非常識な介入はもしかすると、私だったのか。
今さらどのツラも下げられず。
かと言って、入ってはいけない彼らの空気感には、もう傍観するしかなくて。
・・・・・・だって、どう見たって、『久方ぶりの逢瀬を果たした恋人たち』のようなのだ。
それは、────…カーフェイさん、も然り。
滅多に、ここまでの弛んだ笑みを私は見たこと、多分ないし見せてもこなかった、はず。
知らない、シラナイ・・・・・彼の姿だと。
思い知らされた・・・・・。
(なん、か…まるで、……ドラマのワンシーン…みたい)
漫然とした思考で、ふと投げやりな依怙地が脳裏をよぎり、
その瞬間から下唇を噛むことをやめられない、…単なるエスカレートしたエゴイストだ。
私も、────…近頃は会うことがなかった"彼"。
冴え冴えと凍りつく彫像のような美貌、黒味のサングラスで覆われた目許は、闇色の瞳をうかがえず。
それにしても今日も今日とて、この距離からでもよく確認できるほどには、
やはりカーフェイさんはいつだって、輝かしかった。