今更だけど、もう離さない 〜再会した元カレは大会社のCEO〜

37.

 関連会社への視察という名の挨拶回りを終えて本社ビルに戻ってきた伸也は、エレベーターを待ちながら秘書と翌日のスケジュールを確認していた。
 周囲からの不躾な視線にも随分慣れて、耳まで届く噂話にも聞こえていないフリが出来るようになってきた。本人をすぐ目の前にして、よくもここまで話が弾むものだと感心してしまうことも多々。

「総務の加藤さん、秘書課への配属替えを希望したらしいけど、駄目だったんだってー」
「ええーっ、加藤さんってミスM大でバイリンガルだっていう? あの人で無理なら、誰が移動願い出しても無理なんじゃない」
「秘書課に行けたところで、安達社長の下に付ける訳でもないのにねー」

 女子社員達の丸聞こえなヒソヒソ話に、伸也と共にエレベーターの表示ランプを見上げていた鴨井が苦笑を漏らす。秘書課長でもある彼からすれば、迷惑千万な話題でしかない。

「別に、顔で選んでいるわけではないんですけどね……」

 社内のキレイどころが集まっているイメージのある秘書課だが、実際のところはそうでもない。というか、KAJIコーポレーションに関しては秘書の半分は男性だ。しかも、他部署で経験を積んで現場を熟知した者が役員のサポートに付くべきだという先代の考えもあり、平均年齢もそれなりに高い。
 ただ、若さだけが売りとしか思えないような女性社員もいるにはいた。そういう者を良しとする役員も中にはいるからだ。縁故採用組で、親が人事に手を回したのがバレバレの神崎常務の娘がいい例だ。

 日頃から課の人事には頭を痛めているらしい鴨井は、怪訝そうに眉を寄せる。愛娘を秘書課に送り込みたい親バカがこれほど多いとは思っていなかった。隙を見ては人事への口利きを依頼されることがあるが、今まで一度も受けたことはない。躾のなっていない馬鹿娘を、うちの課に押し付けようとしないで欲しいものだ。

 目の前のエレベーターが到着を知らせると、2人は揃って通路を開けるようにさりげなく脇へと除ける。上階から下りてきた一行の中に、常務の神崎の顔が見えたので伸也は軽く頭を下げた。向こうも伸也がエレベーター待ちしていたのに気付いたらしく、周りを囲んでいた常務派だと思われる者達は慌てたように頭を下げ返してくる。しかし、神崎本人はちらりとこちらへと視線を送ってきただけだった。

「あ、伸也」

 常務派の一行の最後に出て来た男が、驚き顔で目を丸くしながら伸也に向かって呼び掛けてくる。いきなりの下の名呼びに、傍にいた鴨井がギョッとして相手を見た。
< 76 / 88 >

この作品をシェア

pagetop