父(とと)さん 母(かか)さん 求めたし

故郷(くに)の藩を飛び出して来たと云う山口は、どういうわけか大金を持っていた。

寝物語に尋ねてみると、

「養子の縁組を解かれたときの『手切れ金』ゆえ」

(わら)っていた。


だが、おすみを身請けするために使ったら、すっからかんになってしまい、御武家でありながらどん底の裏店暮らしをする羽目になった。


日当たり()しくじめじめと湿気(しけ)った裏店の片隅で板間の上に座し、

「子どもの頃は主君に付き従って百姓家に預けられていたゆえ」

と云って傘の張り替えや虫籠作りを器用にこなす山口の(かたわ)らで……

不器用なおすみは繕い物から始まり、浴衣、(ひとえ)(あわせ)と順々に針仕事を覚えていった。


かような中で生まれたのが、一粒種の丑丸だった。

< 51 / 54 >

この作品をシェア

pagetop