第二幕、御三家の嘲笑
「ごめん、桜坂。痣にならないとは聞いたんだけど……」
「そんなの、残ったって……」
どうでもいい。自分の怪我の具合だけ心配してればいいのに、わざわざ私の顔に傷が残るかなんて、お医者さんに確かめなくてもいい。
松隆くんの優しさが、チクチクと、胸を突き刺す。お陰でなんて謝ればいいのか分からなくて閉口してしまった。月影くんと桐椰くんも何も言わなかった。空気が、重い。
「あのさ、桜坂。言っただろ、俺達は桜坂を守ってあげるって」
それをどうにかしようと気を遣ったかのように、松隆くんはいつも通りの声の調子で言う。
「こういうときにもきちんと守っておけばさ。桜坂を御三家の下僕として扱いやすいだろ?」
ね、と、その笑顔は腹黒く胡散臭く、輝く。
――はずなのに。いつもなら、クソリーダー、と罵りたくなってしまうような笑みを浮かべているはずなのに。いや、今だってそんな笑みを浮かべているくせに。どうして、こんな時だけ気付いてしまったのだろう。怪我のせいで上手く笑えてないことなんて関係ない。そんなこと関係なしに、その不完全な笑みに言葉を詰まらせてしまった。
いつだって見抜くことのできないその言葉と微笑みの裏を。どうして、今だけは、その言葉もその微笑みも、嘘だと、分かってしまったのだろう。
「だから桜坂、九月からも御三家の下僕としてちゃんと働いてね?」
どうして――……。