人質生活を謳歌していた虐げられ王女は、美貌の公爵に愛を捧げられる
19. 王女アリシアの活躍
「それなら私が通訳を務めましょうか?」
「……アリシア様はタンガル語を話せるのですか?」
3日に1回のロイドの訪問日。
応接間のソファーで向かい合う私たちは、一見いつもと同じように見えて、実はこれまでと全然違う状況にあった。
まず、私がベールを付けておらず素顔を晒して対面していること。
次に、テーブルの上には疲労回復薬や栄養補給薬など薬の瓶が乗っていること。
そして最後に会話の内容だ。
この日は、来週に控えた外国からの使節団の来国についてロイドから話を聞いていた。
私がライラ以外の侍女と会話をしている時に耳にした話で、興味があってロイドに尋ねてみたのだ。
別に機密事項ではなく、王宮勤めの多くはすでに知っている内容だったらしく、ロイドも厭うことなく話してくれた。
なんでもユルラシア王国にも引けを取らない大国の一つであるタンガル帝国の第二王子が知見を広げるために各国を公式視察しているらしく、今度ユルラシア王国にもやって来るそうだ。
タンガル帝国は、ユルラシア王国ともリズベルト王国とも面しておらず、離れたところにある国だ。
リズベルト王国では国交はなかったが、ユルラシア王国では大国同士ということもあり付き合いがあるという。
そしてタンガル帝国といえば、国土の大半が砂漠で、それゆえ独自の文化を築いて国を治めていることで知られている。
その一つが言語であり、私たちとは異なる言葉を使っているのだ。
前世で言えば、ユルラシア王国やリズベルト王国で使われている言葉が英語だとすると、タンガル帝国はアラビア語といったところだろうか。
もちろんユルラシア王国にもタンガル語を話せる貴族は多少いるそうで、今回もその者が通訳を務める予定だったそうだが、急遽体調不良に陥りしばらく動けなくなったという。
では代わりの者を、となってもこれがなかなか悩ましい問題なのだそうだ。
というのも、今回はタンガル帝国の第二王子が来るゆえに、こちらもさすがにエドワード殿下が全面に出ることになる。
そのエドワード殿下の側で通訳を務め、タンガル帝国の王族と接する立場なのだから、それ相応の身分が求められるのだ。
ロイドやアランもタンガル語はある程度操れるそうだが、通訳レベルは難しいらしく、加えて使節団の受け入れ対応や王宮内人員への指示など全体管理を担うため余裕がないそうだ。
そんな事情を聞いて困っているロイドの様子を目にした私は何か力になれないかなと心底思った。
そうして発せられたのが冒頭のセリフである。
「……アリシア様はタンガル語を話せるのですか?」
3日に1回のロイドの訪問日。
応接間のソファーで向かい合う私たちは、一見いつもと同じように見えて、実はこれまでと全然違う状況にあった。
まず、私がベールを付けておらず素顔を晒して対面していること。
次に、テーブルの上には疲労回復薬や栄養補給薬など薬の瓶が乗っていること。
そして最後に会話の内容だ。
この日は、来週に控えた外国からの使節団の来国についてロイドから話を聞いていた。
私がライラ以外の侍女と会話をしている時に耳にした話で、興味があってロイドに尋ねてみたのだ。
別に機密事項ではなく、王宮勤めの多くはすでに知っている内容だったらしく、ロイドも厭うことなく話してくれた。
なんでもユルラシア王国にも引けを取らない大国の一つであるタンガル帝国の第二王子が知見を広げるために各国を公式視察しているらしく、今度ユルラシア王国にもやって来るそうだ。
タンガル帝国は、ユルラシア王国ともリズベルト王国とも面しておらず、離れたところにある国だ。
リズベルト王国では国交はなかったが、ユルラシア王国では大国同士ということもあり付き合いがあるという。
そしてタンガル帝国といえば、国土の大半が砂漠で、それゆえ独自の文化を築いて国を治めていることで知られている。
その一つが言語であり、私たちとは異なる言葉を使っているのだ。
前世で言えば、ユルラシア王国やリズベルト王国で使われている言葉が英語だとすると、タンガル帝国はアラビア語といったところだろうか。
もちろんユルラシア王国にもタンガル語を話せる貴族は多少いるそうで、今回もその者が通訳を務める予定だったそうだが、急遽体調不良に陥りしばらく動けなくなったという。
では代わりの者を、となってもこれがなかなか悩ましい問題なのだそうだ。
というのも、今回はタンガル帝国の第二王子が来るゆえに、こちらもさすがにエドワード殿下が全面に出ることになる。
そのエドワード殿下の側で通訳を務め、タンガル帝国の王族と接する立場なのだから、それ相応の身分が求められるのだ。
ロイドやアランもタンガル語はある程度操れるそうだが、通訳レベルは難しいらしく、加えて使節団の受け入れ対応や王宮内人員への指示など全体管理を担うため余裕がないそうだ。
そんな事情を聞いて困っているロイドの様子を目にした私は何か力になれないかなと心底思った。
そうして発せられたのが冒頭のセリフである。