恋も仕事も一発逆転!社長へのドラマチック.セカンドラブ
ドラマチックに社内恋愛 1
ドラマチックに社内恋愛
優柔不断
「ここを、最後の会社にしたいと思います」
藤原拓也・35才
「クスっ」
美咲早苗・29才
は、頬を少し赤らめて笑みをこぼした。
平成・26年 秋
「今度・中途入社で入社してきた、藤原、俗に言う・シュガー社員じゃないか、工場長もよく採用したな、どうせ、すぐやめるぞ」
50代になる、課長の怒鳴り声が事務所に響き渡った。美咲早苗は、1ヶ月前に、知人の紹介で入社してきた。大学を出て、中堅の企業の経験を買われての、採用である。まさか、拓也との恋愛のバトルになるなんて、この時は、想像することも出来なかった。
歓迎会の席。
「私も・がんばります」
早苗と拓也は、テーブルを挟んで向かい合って座っていた。早苗の隣には、今年短大を卒業して入社してきた、女性が座っていた。拓也は、ほろ酔い気分で、この女性の新卒で入社してきました。宜しく・お願いしますと言う言葉が、脳裏に焼き付いていた。
「あの・美咲さんも今年卒業で」
「えっ」
早苗と拓也のふたりが初めて交わした言葉であった。早苗には、気になる存在。と、一言早苗に言葉をかけた拓也は、みんなの輪の中に去って行った。藤原拓也、たしかに、俗に言う・シュガー社員かもしれない。しかし、ダテに転職を繰り返していたわけではなかった。九州は、福岡県の北九州市の町外れにある、自動車の部品を作っている会社。これまでに、派遣や下請けの工場で働いていた拓也は、給料の少なさにやりがいを見つけられなく、幾度の転職をはかり、自分をレベルアップしていた。この会社を選んだのは、ボーナス4ヶ月、これに決まり。まさか、採用されるとは思っていなかった。工場長は、この業界は、入ってからが勝負だ。
「工場の扉は広く開けています。しかし、入社してからは、きびしいですよ」 しかし、拓也は、歓迎会が終わり日曜日が過ぎ、月曜日に仕事を、風邪が理由で休んだのであった。拓也は、職安にやってきていた。食品工場の仕事に応募しようとしていた。株式会社・ミノダ製作所での仕事は、部品のバリ取り作業。嫌になった訳ではないが、面接を終え帰宅した。翌日・会社へ出勤した。三日後、親友の井田克弘から電話があった。
「どうだった。面接は」
「家へ電話が会社からあったみたいだが、留守してたんだよな。ハガキで不採用だったよ」
「あそこの会社は、電話した時にいないと、採用を取り消すんだよな」
「そうか」
翌日、会社へ出勤してきた、拓也の作業着の胸ポケットには、退職願いの封筒が、しまってあった。
「あの・課長・話があります。時間は空いてますか」
「なんだ」
「会社をやめます」
「そうか、で、次の仕事は決まったのか」
「いえ」
「だったら、もう少しがんばってみないか」
哲也は、前日の会社の不採用でもあり。
「そうですね、また、がんばってみます」
課長は、拓也の言葉に、とまどったが、退職願いを受け取るのをやめた。また、現場に戻って仕事をしていた。高卒の拓也は、現場で工員として働いていた。早苗は、パソコンのスキルや大卒での経験で現場ではなく、管理課で生産管理の仕事をしていた。たまに、事務所から、出て行く姿を遠くから、眺めていたが、会社で顔を合わせる事は、殆どなかった。しかし、早苗の部署では、風変わりな哲也の行動は、会話のネタになっていたは、拓也は想像もしてなかったのである。拓也の現場では、不具合が発生していた。
社員旅行
「ここ、バリが残っているだろ」
リーダーの怒鳴り声が、工場内に響き渡った。 拓也は、ハイとうなづいてはみたものの、何を言っているのか理解に苦しんだ。現場では、バリ残りの不具合が、メーカーで発生していて、社内の在庫のチェックが行われていた。拓也も、検査・修正に追われていたが、見よう見まねで作業をやっていた。会社から、五名が四国の高知県に、メーカーでの在庫の検査に抜擢されて出張する事になった。拓也も、メンバーに加わっていた。
拓也は、生まれてから初めての、仕事での出張に、ワクワクしていた。五名は、リーダーの車で、明日の夜明けと共に出発である。現場へ到着すると、今日は、旅館に泊まり、明日はメーカー内での在庫の検査に追われる
その日は各自、部屋でくつろいだ。翌朝・目が覚めると、昨日の晩はやたら、どこかの部屋で一日中テレビの音が大きくて寝付けなかったと、リーダーのいない時に話題になった。原因は、リーダーの部屋であった。
「おいっ・事務所の美咲さんが係長の、プロポーズを断ったんだとよ」
拓也は、あの女性の話しかと、上の空で聞いていた。翌日、ひとりで、工場の外で黙々と仕事をしていると、例の美咲早苗が横を通り過ぎていった。独り言なのか
「かわいそう」
と言う声が耳に入った。しかし、気にせず仕事に没頭している拓也であった。終了間際に、拓也は事務所に用があり、入り口の扉を開けようとしたら、女性陣の話し声が聞こえてきた。
「係長の、プロポーズ断って」
早苗の声が聞こえてきた
「やがて、30と言っても、誰でもいいわけではないわ」
「じゃ何・玉の輿、狙ってるの」
「ガチャン」
「あっ失礼」
拓也と早苗の目が合った。入社してから半年振りに声をかけた。
「お疲れ様」
週末は、別府への社員旅行である。工場の入り口で、キィーという車の急ブレーキの音が響き渡った。美咲早苗の登場である。みんなは、バスの中でひとり遅れていた、早苗を待っていた。「早苗嬢の到着です」拓也は、工場長の嬢を付けた言葉に、笑いを吹きだそうとした。「嬢なんて、ソープランドに女でもいるのかね」バスは、15分遅れで発車した。拓也は、缶ビールを開けた。突然・高校の修学旅行を思い出した。拓也は、バスに酔いつぶれて、散々な目にあった高校の思い出であった。一時間程経ち、トイレ休憩という時に、拓也は気分が悪くなった。バスの停車と共に急いでトイレに駆け込んだ。次の予定は、昼飯をいただいてから、大人の秘宝館の見学である。入り口から入ると、映画を上映していた。拓也が、中へ入ろうとした時に早苗達・女性陣とぶつかった。拓也と早苗の目が合った。その先の映画では四十八手が上映されていた。拓也は、照れくさそうに中へ入らず去って行った。どうも、美咲さんと目が合うといかん、背が小さいせいか、見上げる眼にドキッとするのであった。ここを後にして、土産物屋に立ち寄り、 6時までは自由行動となった。拓也は、部屋で・アダルトビデオを鑑賞していた。宴会になると、副社長とやらも来ていた、会話をする事はなかったが、なんか、立派に写った拓也であった。抽選で、バスタオルが当たった拓也は、隣に座っていた早苗に、「これ・プレゼント」と言って渡した。「ありがとう」言葉を交わすことはなかった。宴会が終わり、各自・自由行動となり、拓也達七人は、夜の別府の繁華街ではなく、パチンコ屋に出向いた。一時間で五万の大勝ちである。七人は、藤森さんの一声で
「寿司だよ・トロを食べに行くか」
みんなは、賛成して寿司屋のノレンをくぐった。七人は、トロという寿司を深く味わいながら、しみじみ幸せな気持ちで口にした。おまけに、フグ刺を食べたのだが、みんな贅沢に、味はイマイチだな。拓也達一向は幸せそうな笑顔で、ファミレスで、コーヒーでもいただこうかとなった。受付にいると、向こうから早苗達女性陣がやってきた。「えっ・トロ・いただいたの」
早苗はびっくりした顔で叫んだ。
「これから、私達も連れて行って」
すると、藤森さんが
「拓也、おまえも少し稼いだろ、おごってやれよ」
拓也も、二万位勝っていたのだが、愛想のない声で、
「もう、寝ますよ」
すると、早苗が
「じゃ、カラオケに行かない」
拓也は
「俺は行かないよ」
みんなは、とりあえず、コーヒーでもいただくかとなった。拓也の隣に早苗が座ってきた。藤森さんが
「おいっ拓也、どうしたんだ」
拓也の額から汗が、ドクドクと流れ落ちてきた。拓也は、なにか知らないが、汗がそこへ、早苗が、ハンカチを差し出した。
早苗の企み?
「明日、あたしの誕生日」
早苗は拓也と事務所の前ですれ違った際に、何気なく、ちょっと聞こえる位の声でつぶやいた。拓也の脳裏に何故かこの言葉が焼き付いた。当日、仕事が終わったが、拓也は何も行動してこなかった。もうやがて大晦日を迎える。今年のクリスマスも1人で過ごした早苗であった。初詣の日。拓也は気にはなっていた。早苗が口走った、明日は誕生日。しかし何も出来なかった。おみくじを引いた、大吉である。恋愛運を見ると、意中の人現るとある。拓也の脳裏に、モヤモヤと早苗の顔が浮かんできた。それから1ヶ月が過ぎた。拓也は部屋でテレビを見ていた。チャンネルを変えると、チョコレート特集をやっている。拓也にはチョコレートなるもの、バレンタインとかには、まるで縁がなかった。しかしテレビはバレンタイン特集をやっていた。なんでも、バレンタインデーにチョコレートを贈るのは日本特有のものではないらしい。イギリスのチョコレート会社が、ギフト用のチョコレートを製造して広まったらしい。日本では、1970年頃から広まったらしい。拓也はテレビを消して、ビールを飲み干し布団の中に潜った。そうこうしてる内に、バレンタインの日が、今年は土曜日である。その前日、金曜日を迎えた。今日は、朝からソワソワしている。事務所の早苗と目が会うが、そんな気配は感じられない。しかし、会社では誰もバレンタインの会話はしない。この会社は義理チョコをやる風習もないようである。拓也は昼休みになり。女性陣の隣に座っている。パン屋の袋から、チョコレートパンを取り出し食べ始めた。すると早苗が声をかけてきた。
「チョコレートパンみたいな甘い物を食べると太るよ」
拓也の記憶が蘇った。
この、セリフは前にも聞いたことがある。
「あっ、その言葉」
二人は思い出したのか、大声で笑った。しかし、それだけであった。やがて退社時間を迎えようとしていた。
優柔不断
「ここを、最後の会社にしたいと思います」
藤原拓也・35才
「クスっ」
美咲早苗・29才
は、頬を少し赤らめて笑みをこぼした。
平成・26年 秋
「今度・中途入社で入社してきた、藤原、俗に言う・シュガー社員じゃないか、工場長もよく採用したな、どうせ、すぐやめるぞ」
50代になる、課長の怒鳴り声が事務所に響き渡った。美咲早苗は、1ヶ月前に、知人の紹介で入社してきた。大学を出て、中堅の企業の経験を買われての、採用である。まさか、拓也との恋愛のバトルになるなんて、この時は、想像することも出来なかった。
歓迎会の席。
「私も・がんばります」
早苗と拓也は、テーブルを挟んで向かい合って座っていた。早苗の隣には、今年短大を卒業して入社してきた、女性が座っていた。拓也は、ほろ酔い気分で、この女性の新卒で入社してきました。宜しく・お願いしますと言う言葉が、脳裏に焼き付いていた。
「あの・美咲さんも今年卒業で」
「えっ」
早苗と拓也のふたりが初めて交わした言葉であった。早苗には、気になる存在。と、一言早苗に言葉をかけた拓也は、みんなの輪の中に去って行った。藤原拓也、たしかに、俗に言う・シュガー社員かもしれない。しかし、ダテに転職を繰り返していたわけではなかった。九州は、福岡県の北九州市の町外れにある、自動車の部品を作っている会社。これまでに、派遣や下請けの工場で働いていた拓也は、給料の少なさにやりがいを見つけられなく、幾度の転職をはかり、自分をレベルアップしていた。この会社を選んだのは、ボーナス4ヶ月、これに決まり。まさか、採用されるとは思っていなかった。工場長は、この業界は、入ってからが勝負だ。
「工場の扉は広く開けています。しかし、入社してからは、きびしいですよ」 しかし、拓也は、歓迎会が終わり日曜日が過ぎ、月曜日に仕事を、風邪が理由で休んだのであった。拓也は、職安にやってきていた。食品工場の仕事に応募しようとしていた。株式会社・ミノダ製作所での仕事は、部品のバリ取り作業。嫌になった訳ではないが、面接を終え帰宅した。翌日・会社へ出勤した。三日後、親友の井田克弘から電話があった。
「どうだった。面接は」
「家へ電話が会社からあったみたいだが、留守してたんだよな。ハガキで不採用だったよ」
「あそこの会社は、電話した時にいないと、採用を取り消すんだよな」
「そうか」
翌日、会社へ出勤してきた、拓也の作業着の胸ポケットには、退職願いの封筒が、しまってあった。
「あの・課長・話があります。時間は空いてますか」
「なんだ」
「会社をやめます」
「そうか、で、次の仕事は決まったのか」
「いえ」
「だったら、もう少しがんばってみないか」
哲也は、前日の会社の不採用でもあり。
「そうですね、また、がんばってみます」
課長は、拓也の言葉に、とまどったが、退職願いを受け取るのをやめた。また、現場に戻って仕事をしていた。高卒の拓也は、現場で工員として働いていた。早苗は、パソコンのスキルや大卒での経験で現場ではなく、管理課で生産管理の仕事をしていた。たまに、事務所から、出て行く姿を遠くから、眺めていたが、会社で顔を合わせる事は、殆どなかった。しかし、早苗の部署では、風変わりな哲也の行動は、会話のネタになっていたは、拓也は想像もしてなかったのである。拓也の現場では、不具合が発生していた。
社員旅行
「ここ、バリが残っているだろ」
リーダーの怒鳴り声が、工場内に響き渡った。 拓也は、ハイとうなづいてはみたものの、何を言っているのか理解に苦しんだ。現場では、バリ残りの不具合が、メーカーで発生していて、社内の在庫のチェックが行われていた。拓也も、検査・修正に追われていたが、見よう見まねで作業をやっていた。会社から、五名が四国の高知県に、メーカーでの在庫の検査に抜擢されて出張する事になった。拓也も、メンバーに加わっていた。
拓也は、生まれてから初めての、仕事での出張に、ワクワクしていた。五名は、リーダーの車で、明日の夜明けと共に出発である。現場へ到着すると、今日は、旅館に泊まり、明日はメーカー内での在庫の検査に追われる
その日は各自、部屋でくつろいだ。翌朝・目が覚めると、昨日の晩はやたら、どこかの部屋で一日中テレビの音が大きくて寝付けなかったと、リーダーのいない時に話題になった。原因は、リーダーの部屋であった。
「おいっ・事務所の美咲さんが係長の、プロポーズを断ったんだとよ」
拓也は、あの女性の話しかと、上の空で聞いていた。翌日、ひとりで、工場の外で黙々と仕事をしていると、例の美咲早苗が横を通り過ぎていった。独り言なのか
「かわいそう」
と言う声が耳に入った。しかし、気にせず仕事に没頭している拓也であった。終了間際に、拓也は事務所に用があり、入り口の扉を開けようとしたら、女性陣の話し声が聞こえてきた。
「係長の、プロポーズ断って」
早苗の声が聞こえてきた
「やがて、30と言っても、誰でもいいわけではないわ」
「じゃ何・玉の輿、狙ってるの」
「ガチャン」
「あっ失礼」
拓也と早苗の目が合った。入社してから半年振りに声をかけた。
「お疲れ様」
週末は、別府への社員旅行である。工場の入り口で、キィーという車の急ブレーキの音が響き渡った。美咲早苗の登場である。みんなは、バスの中でひとり遅れていた、早苗を待っていた。「早苗嬢の到着です」拓也は、工場長の嬢を付けた言葉に、笑いを吹きだそうとした。「嬢なんて、ソープランドに女でもいるのかね」バスは、15分遅れで発車した。拓也は、缶ビールを開けた。突然・高校の修学旅行を思い出した。拓也は、バスに酔いつぶれて、散々な目にあった高校の思い出であった。一時間程経ち、トイレ休憩という時に、拓也は気分が悪くなった。バスの停車と共に急いでトイレに駆け込んだ。次の予定は、昼飯をいただいてから、大人の秘宝館の見学である。入り口から入ると、映画を上映していた。拓也が、中へ入ろうとした時に早苗達・女性陣とぶつかった。拓也と早苗の目が合った。その先の映画では四十八手が上映されていた。拓也は、照れくさそうに中へ入らず去って行った。どうも、美咲さんと目が合うといかん、背が小さいせいか、見上げる眼にドキッとするのであった。ここを後にして、土産物屋に立ち寄り、 6時までは自由行動となった。拓也は、部屋で・アダルトビデオを鑑賞していた。宴会になると、副社長とやらも来ていた、会話をする事はなかったが、なんか、立派に写った拓也であった。抽選で、バスタオルが当たった拓也は、隣に座っていた早苗に、「これ・プレゼント」と言って渡した。「ありがとう」言葉を交わすことはなかった。宴会が終わり、各自・自由行動となり、拓也達七人は、夜の別府の繁華街ではなく、パチンコ屋に出向いた。一時間で五万の大勝ちである。七人は、藤森さんの一声で
「寿司だよ・トロを食べに行くか」
みんなは、賛成して寿司屋のノレンをくぐった。七人は、トロという寿司を深く味わいながら、しみじみ幸せな気持ちで口にした。おまけに、フグ刺を食べたのだが、みんな贅沢に、味はイマイチだな。拓也達一向は幸せそうな笑顔で、ファミレスで、コーヒーでもいただこうかとなった。受付にいると、向こうから早苗達女性陣がやってきた。「えっ・トロ・いただいたの」
早苗はびっくりした顔で叫んだ。
「これから、私達も連れて行って」
すると、藤森さんが
「拓也、おまえも少し稼いだろ、おごってやれよ」
拓也も、二万位勝っていたのだが、愛想のない声で、
「もう、寝ますよ」
すると、早苗が
「じゃ、カラオケに行かない」
拓也は
「俺は行かないよ」
みんなは、とりあえず、コーヒーでもいただくかとなった。拓也の隣に早苗が座ってきた。藤森さんが
「おいっ拓也、どうしたんだ」
拓也の額から汗が、ドクドクと流れ落ちてきた。拓也は、なにか知らないが、汗がそこへ、早苗が、ハンカチを差し出した。
早苗の企み?
「明日、あたしの誕生日」
早苗は拓也と事務所の前ですれ違った際に、何気なく、ちょっと聞こえる位の声でつぶやいた。拓也の脳裏に何故かこの言葉が焼き付いた。当日、仕事が終わったが、拓也は何も行動してこなかった。もうやがて大晦日を迎える。今年のクリスマスも1人で過ごした早苗であった。初詣の日。拓也は気にはなっていた。早苗が口走った、明日は誕生日。しかし何も出来なかった。おみくじを引いた、大吉である。恋愛運を見ると、意中の人現るとある。拓也の脳裏に、モヤモヤと早苗の顔が浮かんできた。それから1ヶ月が過ぎた。拓也は部屋でテレビを見ていた。チャンネルを変えると、チョコレート特集をやっている。拓也にはチョコレートなるもの、バレンタインとかには、まるで縁がなかった。しかしテレビはバレンタイン特集をやっていた。なんでも、バレンタインデーにチョコレートを贈るのは日本特有のものではないらしい。イギリスのチョコレート会社が、ギフト用のチョコレートを製造して広まったらしい。日本では、1970年頃から広まったらしい。拓也はテレビを消して、ビールを飲み干し布団の中に潜った。そうこうしてる内に、バレンタインの日が、今年は土曜日である。その前日、金曜日を迎えた。今日は、朝からソワソワしている。事務所の早苗と目が会うが、そんな気配は感じられない。しかし、会社では誰もバレンタインの会話はしない。この会社は義理チョコをやる風習もないようである。拓也は昼休みになり。女性陣の隣に座っている。パン屋の袋から、チョコレートパンを取り出し食べ始めた。すると早苗が声をかけてきた。
「チョコレートパンみたいな甘い物を食べると太るよ」
拓也の記憶が蘇った。
この、セリフは前にも聞いたことがある。
「あっ、その言葉」
二人は思い出したのか、大声で笑った。しかし、それだけであった。やがて退社時間を迎えようとしていた。