我妻教育
他の写真にも目を通していると、既視感のようなものを感じて視点をとめた。
結婚式の二次会だろうか、未礼の母親は、ドレスからワンピースに着替えていた。
ドレスと同じく、純白のワンピースだ。
その首元には見覚えのある、ネックレスがつけられていたのだ。
馬蹄形のゴールド。
「未礼さんも、これと似たものをつけていましたよね?」
「ええ。このネックレスは私が、娘の成人の祝いに買ってやったものです。
未礼は、それを形見として大事にしているみたいですね」
「そうだったんですか…」
未礼がつけていたネックレスは、元は母親のものだったのだ。
光寿氏の和らいだ瞳が、ふっと真面目になった。
話の流れは真剣なものになるのだろう。
私は若干、身を引きしめた。
「私の娘が亡くなって、四年になります…」
光寿氏の言葉に、私は黙ってあいづちをうった。
「実は、貫太くん…、あ、見合いに同席しました未礼の義理の父親のことですが、近々再婚することになりましてね…」
「え?」
思わず聞き返してしまった。
垣津端家の婿養子で現社長である垣津端 貫太(カンタ)。
確かに、彼は現在独身であるがゆえ、再婚する自由があるのだが…。
見合い時の彼の、低姿勢で人の良さそうだった顔が脳裏をかすめた。
「相手の女性は、うちの会社の社員でしてね。
もうすでに何度となく我が家を訪れてまして、勇とは親しくなっているようですが…」
光寿氏は、思案する表情で、お茶を飲み、口元を引きしめている。
勇にとっては、実の父親が再婚し、新しい母親ができるということだが、
未礼にしてみれば、全く血のつながらない人が両親になる、ということになる。
これは、未礼にとって、どうなのだろう。
「未礼にしてみれば、居心地のよい話ではないでしょうな…」
私の思考に先回りするかのように、光寿氏がつぶやいた。
「…でしょうね」
「ここからは、お恥ずかしい話になるんですが…」
光寿氏は、前置きするように言ったあと、息をつき、
「母親が亡くなってからです。未礼が、家に寄りつかなくなったのは」
そう言って、顔をゆがめた。
結婚式の二次会だろうか、未礼の母親は、ドレスからワンピースに着替えていた。
ドレスと同じく、純白のワンピースだ。
その首元には見覚えのある、ネックレスがつけられていたのだ。
馬蹄形のゴールド。
「未礼さんも、これと似たものをつけていましたよね?」
「ええ。このネックレスは私が、娘の成人の祝いに買ってやったものです。
未礼は、それを形見として大事にしているみたいですね」
「そうだったんですか…」
未礼がつけていたネックレスは、元は母親のものだったのだ。
光寿氏の和らいだ瞳が、ふっと真面目になった。
話の流れは真剣なものになるのだろう。
私は若干、身を引きしめた。
「私の娘が亡くなって、四年になります…」
光寿氏の言葉に、私は黙ってあいづちをうった。
「実は、貫太くん…、あ、見合いに同席しました未礼の義理の父親のことですが、近々再婚することになりましてね…」
「え?」
思わず聞き返してしまった。
垣津端家の婿養子で現社長である垣津端 貫太(カンタ)。
確かに、彼は現在独身であるがゆえ、再婚する自由があるのだが…。
見合い時の彼の、低姿勢で人の良さそうだった顔が脳裏をかすめた。
「相手の女性は、うちの会社の社員でしてね。
もうすでに何度となく我が家を訪れてまして、勇とは親しくなっているようですが…」
光寿氏は、思案する表情で、お茶を飲み、口元を引きしめている。
勇にとっては、実の父親が再婚し、新しい母親ができるということだが、
未礼にしてみれば、全く血のつながらない人が両親になる、ということになる。
これは、未礼にとって、どうなのだろう。
「未礼にしてみれば、居心地のよい話ではないでしょうな…」
私の思考に先回りするかのように、光寿氏がつぶやいた。
「…でしょうね」
「ここからは、お恥ずかしい話になるんですが…」
光寿氏は、前置きするように言ったあと、息をつき、
「母親が亡くなってからです。未礼が、家に寄りつかなくなったのは」
そう言って、顔をゆがめた。