太陽が見てるから
「桜花の、4番かあ……」


花菜が怖じ気付いた声で、つぶやく。


「平野くんの前に、ランナー出さないようにしないとね」


負けん気の強い敏腕マネージャーも、桜花にびびってるってわけか。


華奢な肩をすくめる花菜を、おれはグローブでポンと叩いた。


「あのね。おれと健吾を甘くみないでくれる?」


「うん!」


花菜が、ぱあっと笑顔になった。


今大会、大本命と騒がれている、桜花大附属。


チーム打率4割を越える超強力打線と、マックス140キロの右腕エース。


あらゆる変化球を武器とする、技巧派のリリーフ投手が2も控えている。


1つ年下の2年生には、多彩な球種のコントロール左腕。


期待の次期エース。


守らせれば県内トップクラスの、堅い守備力。


天才的な采配で、桜花を何度も甲子園に導いている、監督。


その桜花に対して、南高校。


右腕エース、翼は故障中。


1、2年のリリーフ陣は急激な成長を遂げているものの、まだまだ発展途上。


残されているのは、タフな事だけが唯一の取り柄、左腕エース。


打たせて、捕る。


守備力、打撃力、ともに桜花の方が実力はかなり上回っている。


でも、今大会が始まって以来、南高校には不思議なキャッチコピーがつけられるようになっていた。


1試合勝ち進むごとに、地元スポーツ新聞には、そう載せられるようになっていた。





南高 不気味な強さ

ノーシードからの快進撃

終盤の集中打撃

タフな左腕エースが意地を見せる








特に、5、6回。


中盤あたりから終盤にかけて、南高校の打撃は集中力を増していた。


1番打者、イガが塁に出ると、その後が続く。


長打が、連発する。


おれたちが桜花に勝てるとしたら、それしかない。





< 288 / 443 >

この作品のキーワード

この作品をシェア

pagetop