―愛彩―
青年。
篠宮のお屋敷を出た私は、篠宮家とゆかりのある、長谷川さんの家へ身を寄せる事になりました。
長谷川さんは、以前は「篠宮工業」に材料を卸していた、問屋さんでした。
戦中は店をたたんでおられましたが、戦後に再開。従業員は長谷川さんを含めて、3人だけの小さな会社でした。
戦前に受けた篠宮様へのご恩返しのつもりで、行くあてのない私を引き受けて下さったのです。
「うちは、こんなところだけど、よろしく頼みます。」
長谷川さんは、一人でお暮らしになっておいででした。
年のころは50代。
奥様は既に亡く、ひとり息子を戦争で奪われた方でした。
「私の代で、会社も終わるだろう。のんびりやってくれればいいから。」
私の仕事はお手伝いさんとしての家事全般から、長谷川さんの会社の仕事に携わるなど、多岐に渡りました。
それまで、篠宮のお屋敷の中が私の世界だったのです。
外で勤めた事がなかった私に対して、長谷川さんは仕事のイロハを丁寧に教えて下さいました。
物腰が柔らかくて、人当たりの良い、器の大きい人・・・
長谷川さんは、そんなお方でした。
長谷川さんは、以前は「篠宮工業」に材料を卸していた、問屋さんでした。
戦中は店をたたんでおられましたが、戦後に再開。従業員は長谷川さんを含めて、3人だけの小さな会社でした。
戦前に受けた篠宮様へのご恩返しのつもりで、行くあてのない私を引き受けて下さったのです。
「うちは、こんなところだけど、よろしく頼みます。」
長谷川さんは、一人でお暮らしになっておいででした。
年のころは50代。
奥様は既に亡く、ひとり息子を戦争で奪われた方でした。
「私の代で、会社も終わるだろう。のんびりやってくれればいいから。」
私の仕事はお手伝いさんとしての家事全般から、長谷川さんの会社の仕事に携わるなど、多岐に渡りました。
それまで、篠宮のお屋敷の中が私の世界だったのです。
外で勤めた事がなかった私に対して、長谷川さんは仕事のイロハを丁寧に教えて下さいました。
物腰が柔らかくて、人当たりの良い、器の大きい人・・・
長谷川さんは、そんなお方でした。