労働の価値 その2
--- 6-4 ---
おかねになっている商品は、
ふたつの「使う価値」が、
重なっている。
金の場合で考えよう。
ひとつは、
金そのものの「使う価値」。
金歯や金の食器など、
金で作る品物がある。
もうひとつが、
ひととひとのつながりから決められた特別な使いみちだ。
おかねでない商品は、
測られるときは、
おかねだけに測られる商品だ。
だからその商品は、
測るときには、
おかねだけを測る基準になる。
おかねのほうは、
測るときは、
そのほかの商品にとって、
ぜんぶに同じな基準になる。
だから測られるときには、
ほかの商品ぜんぶによって、
同じように測られる「商品」だ。
「おかねとの関係」は、
ひとつの商品が「まと」になって、
ほかのぜんぶの商品がそれとつながる。
そういうものだと、
わかったのだ。
おかねになっている商品は、
ふたつの「使う価値」が、
重なっている。
金の場合で考えよう。
ひとつは、
金そのものの「使う価値」。
金歯や金の食器など、
金で作る品物がある。
もうひとつが、
ひととひとのつながりから決められた特別な使いみちだ。
おかねでない商品は、
測られるときは、
おかねだけに測られる商品だ。
だからその商品は、
測るときには、
おかねだけを測る基準になる。
おかねのほうは、
測るときは、
そのほかの商品にとって、
ぜんぶに同じな基準になる。
だから測られるときには、
ほかの商品ぜんぶによって、
同じように測られる「商品」だ。
「おかねとの関係」は、
ひとつの商品が「まと」になって、
ほかのぜんぶの商品がそれとつながる。
そういうものだと、
わかったのだ。