労働の価値 その2
--- 0-0 ---
商品を、
使いみちとしてみるならば、
商品ひとつひとつで決まった望みを、
満たすのだ。
物が豊かだということでみたときの、
そのひとつひとつの豊かさだ。
しかし、
商品のもつ、
ただの「価値」のほうは、
違う。
商品を、
そういう豊かさを、
まねきよせる。
その吸い寄せる力、
持ち主がひとびとのあいだでどのくらい豊かなのか。
商品の「価値」は、
そうしたものを、
あらわしている。
原始人のように、
かんたんな商品しかもっていないひとたちでも、
価値は、
それを形にあらわしている姿とは、
べつにしては、
考えられない。
どんないなかものであっても、
そうなのだ。
だから、
金を「かかえこむ」と、
これで、
「価値が増えた」と思うのだ。
商品を、
使いみちとしてみるならば、
商品ひとつひとつで決まった望みを、
満たすのだ。
物が豊かだということでみたときの、
そのひとつひとつの豊かさだ。
しかし、
商品のもつ、
ただの「価値」のほうは、
違う。
商品を、
そういう豊かさを、
まねきよせる。
その吸い寄せる力、
持ち主がひとびとのあいだでどのくらい豊かなのか。
商品の「価値」は、
そうしたものを、
あらわしている。
原始人のように、
かんたんな商品しかもっていないひとたちでも、
価値は、
それを形にあらわしている姿とは、
べつにしては、
考えられない。
どんないなかものであっても、
そうなのだ。
だから、
金を「かかえこむ」と、
これで、
「価値が増えた」と思うのだ。