掌編集
蝸牛の憂鬱
 蝸牛はふと思った。

 俺は何故、雨が好きなのだろう、と。

 何故か、蝸牛は雨に打たれるのが好きだった。止むことの無い小雨の、踊るような歌うような雫達が身体を打つ様は、まるで優雅な調べのようだった。蝸牛にとってのそれは、人間にとってのシャワーと然程変わらない。身体を伝って流れ落ちる水滴は、日々の中で身に染みた汚れを洗い流してくれる。

 だが、と、蝸牛はそれまでの心地よさを否定するように対立詞を続ける。

 だが、一度持ってしまった疑問は容易には消せない。

 何故雨が好きなのか。自分は蝸牛というちっぽけな虫けらだ。紫陽花の葉の上でじっとしていると、自分がちっぽけな存在なのではないかと錯覚してしまう。いや事実そうなのだが、実際そうだとしてもそんな事を考えるのは自分くらいなものであろう。仲間の蝸牛からこの様な話など、とんと聞かない。

 そんなちっぽけな自分が、雨が好き、という感情を持っているのだ。これは何か意味深長なものを感じずには居られない。何か、自然の摂理とか、大地の意思とか、そういったものを感じずには居られないのだ。

「自分探しの旅に出掛けるかな」

 自分が何者なのか、何処から来て、何処へ行こうとしているのか。何故、雨が好きなのか。そして、自分と同じ思いを持った仲間を探すために。旅立つ決意をしたのだった。


 とはいえ、家は背中に付いているから家を空ける心配は無い。あの、螺旋の家だ。身支度も自分の持ち家と共に移動するから、必要ないといえば必要ない。

 のろのろと体液の跡をつけながら前へ進む。目的地なんて無かった。ただ闇雲に進むだけだ。友達の蝸牛が一言二言話しては別の道へ進んでいった。他愛も無い話だ。天気がどうのとか、向こうの紫陽花の葉は甘くて美味しいぞとか。蝸牛は一言二言相槌を打って、別れた。天気は上々だ。まさに、出掛け日和という奴だ。

 いつだったか、聞いたことがある。人間の耳の奥まったところにも、蝸牛と良く似た器官があるのだという。確か、「かぎゅう」と言ったか。その話を聞いた蝸牛は、何だかむず痒いような気持ち悪いような不思議な気分になったのを覚えている。
< 4 / 15 >

この作品をシェア

pagetop