シロネコノート改
描写について、3つほど。
1)小説は細部のリアリティが重要。
ちょっとリアリティのある描写を
している箇所がちょっとあれば、
小説が光る。
逆に、細部のちょっとしたミスで、
小説全体が台なしになる危険もある。
2)思いつきだけで描写はできないので、
「創作ノート」を作ったり「メモ」
を携帯して、現実のものを日頃から
よく観察・記入しておこう。
3)視覚とセリフだけでなく、音・色・
匂い・味・感触など他の「五感」を
書き込めば、とたんに文章が立体化
する。
これらは「2週間で小説を書く!」と
いう本からの教えですが、この本は、
ホント、良いですよ!
僕が文章関係の本を30冊くらい読んだ
中でも、一番良かったんじゃないかな。
できれば買って線引いて読んでおくこと
をお勧めします。
でもね、この1~3のうち、2は僕は
あんまり守ってないですね(笑)
いや、まあ、「ユング」の章で詳しく
言おうと思いますが、人間の性格の
タイプによって、生まれつきの得意
不得意があるんですよ。
で、僕は「物体の観察」ってすっごく
苦手なわけ。だからこそ鍛えねば、と
いうのは確かに課題なんですが、
物の観察してると、めちゃくちゃ疲労
するんですよね・・この辺に、書き手
によって何を書くのが得意不得意かと
いう秘密があると思っていますが。
でも!みなさんは「創作ノート」及び
「メモ」、やってくださいね!(笑)
1)小説は細部のリアリティが重要。
ちょっとリアリティのある描写を
している箇所がちょっとあれば、
小説が光る。
逆に、細部のちょっとしたミスで、
小説全体が台なしになる危険もある。
2)思いつきだけで描写はできないので、
「創作ノート」を作ったり「メモ」
を携帯して、現実のものを日頃から
よく観察・記入しておこう。
3)視覚とセリフだけでなく、音・色・
匂い・味・感触など他の「五感」を
書き込めば、とたんに文章が立体化
する。
これらは「2週間で小説を書く!」と
いう本からの教えですが、この本は、
ホント、良いですよ!
僕が文章関係の本を30冊くらい読んだ
中でも、一番良かったんじゃないかな。
できれば買って線引いて読んでおくこと
をお勧めします。
でもね、この1~3のうち、2は僕は
あんまり守ってないですね(笑)
いや、まあ、「ユング」の章で詳しく
言おうと思いますが、人間の性格の
タイプによって、生まれつきの得意
不得意があるんですよ。
で、僕は「物体の観察」ってすっごく
苦手なわけ。だからこそ鍛えねば、と
いうのは確かに課題なんですが、
物の観察してると、めちゃくちゃ疲労
するんですよね・・この辺に、書き手
によって何を書くのが得意不得意かと
いう秘密があると思っていますが。
でも!みなさんは「創作ノート」及び
「メモ」、やってくださいね!(笑)