花の都
『こんばんは』
フローラが声をかけると、少年は驚いたようにフローラの方を見た。
突然、空から声が降ってきた。鈴を転がすような、とはこのような声をいうのだろうか。
見上げた先には、華やかで可憐な少女がいた。いや、窓からこぼれる光が揺れると、妙齢の女性にもみえる。
千種はこれほど美しい女性を他に知らない。村一番の美女も霞むほどだ。
『こんばんは。あなた、何をしているの?』
再び彼女が口を開いた。
「…」
その時千種は何を答えようとしたのか。言葉は音になる前に消え去ってしまった。
少年は目を見開いたまま呆然としている。
フローラの問いにも答えようとしない。
「………」
だんだん苛々してきた。せっかくフローラが話しかけているのに、なぜこの少年は答えないのか。
『あなた、どうして答えないの?私は何をしているのか聞いたのよ』
「………。祭りの光を見てた」
ようやくまともな返事がかえってきた。そのことに満足しながら、さらに問いを重ねる。
『広場にいけば、もっと綺麗なものが見られるわ』
「…!」
少年の顔が歪んだ。
「君には関係ない」
『…そう』
なんだか、嫌な態度だ。
親切でかけた言葉なのに、少年はあっさりとはねのけた。
(この子、礼儀って言葉知ってるのかしら)
いくらなんでも、初対面でこの態度はない。
『これだから、子どもは嫌いなのよ。礼儀って言葉を知らないのね』
少し大人げなかっただろうか。そう思いつつも、言わずにはすませられない。
「それは君だって同じだと思うけど?」
『なんですって?』
フローラの声が低くなった。
内心の苛立ちを隠して、笑顔で聞き返す。
『それは、どういう意味かしら。私には、よく分からなかったのだけど』
「君は僕に対して、どんな態度をとった?」
『普通の態度よ』
胸をはって答えてやる。
フローラは何も悪いことをしていない。
少年にとっては、されたくない質問だったかも知れない。でも、そんなことはフローラの知ったことではない。
知らなかったのだから、仕方ないだろう。
その辺りのことを考えてくれてもいいのではないか。
(でもまぁ、仕方がないかしらね。なんといっても、子どもなんだから)
ひとつため息をついて、気分を入れかえる。
フローラが声をかけると、少年は驚いたようにフローラの方を見た。
突然、空から声が降ってきた。鈴を転がすような、とはこのような声をいうのだろうか。
見上げた先には、華やかで可憐な少女がいた。いや、窓からこぼれる光が揺れると、妙齢の女性にもみえる。
千種はこれほど美しい女性を他に知らない。村一番の美女も霞むほどだ。
『こんばんは。あなた、何をしているの?』
再び彼女が口を開いた。
「…」
その時千種は何を答えようとしたのか。言葉は音になる前に消え去ってしまった。
少年は目を見開いたまま呆然としている。
フローラの問いにも答えようとしない。
「………」
だんだん苛々してきた。せっかくフローラが話しかけているのに、なぜこの少年は答えないのか。
『あなた、どうして答えないの?私は何をしているのか聞いたのよ』
「………。祭りの光を見てた」
ようやくまともな返事がかえってきた。そのことに満足しながら、さらに問いを重ねる。
『広場にいけば、もっと綺麗なものが見られるわ』
「…!」
少年の顔が歪んだ。
「君には関係ない」
『…そう』
なんだか、嫌な態度だ。
親切でかけた言葉なのに、少年はあっさりとはねのけた。
(この子、礼儀って言葉知ってるのかしら)
いくらなんでも、初対面でこの態度はない。
『これだから、子どもは嫌いなのよ。礼儀って言葉を知らないのね』
少し大人げなかっただろうか。そう思いつつも、言わずにはすませられない。
「それは君だって同じだと思うけど?」
『なんですって?』
フローラの声が低くなった。
内心の苛立ちを隠して、笑顔で聞き返す。
『それは、どういう意味かしら。私には、よく分からなかったのだけど』
「君は僕に対して、どんな態度をとった?」
『普通の態度よ』
胸をはって答えてやる。
フローラは何も悪いことをしていない。
少年にとっては、されたくない質問だったかも知れない。でも、そんなことはフローラの知ったことではない。
知らなかったのだから、仕方ないだろう。
その辺りのことを考えてくれてもいいのではないか。
(でもまぁ、仕方がないかしらね。なんといっても、子どもなんだから)
ひとつため息をついて、気分を入れかえる。