吹いて奏でて楽しみましょう
本気についてくるもの
「昨日はお疲れさん。で、早速なんだが…」
月曜日の放課後。
部活は1日だけお休みで、今音楽室にいるのは3年生だけだ。
「コンクールの曲を決めたいと思う。
で、今回は、九州大会にかけての県予選の方に参加する。
つまり、いつもやってる自由曲に加えて、課題曲も練習するんだ。」
「え!?」
「県予選!?」
「なんでですか?!てゆうか出れるもんなの?」
「ああ、出れるから言っている。
まぁ、レベルは高くなるし、課題曲合わせて2曲だから、厳しくなるが。」
「…」
予想外の事にみんなしばらく沈黙する。
「2曲か…」
「課題曲…」
「って!どんな曲なんですか!?」
「難しい?」
「あー、CDあるから聴いてみるか。」
~♪
「どうだ?」
先生がCDを繰り返し流しながら聞く。
「アップルマーチ…」
「なんかおいしそうだね。」
「なぜアップル?」
「う~ん、なんかかわいいけど。ちょっと難しくない?」
「最初からスケールだらけ…」
「テンポ速…」
「そーか?マーチってこんなもんだろ。」
マーチだから速いんだよ。
「これが一番いいと思うぞ。うん、課題曲はやっぱりこれだな。」
もう決まったらしい。
え?一番てことは他にもあるの?
「課題曲って他にもあるんですか?」
「あるけど…聴きたいか?」
「もちろん!!」
~♪
「行進曲「ラメセスⅡ世」…誰?ラメセス」
「スプリングマーチ…」
「第1行進曲「ジャンダルム」…」
さすが吹奏楽コンクール。みんなマーチか行進曲なんだ。
「な?アップルマーチがいいだろ?」
う~ん。
正直どれも難しそう。聴いただけじゃわからないけど。
「この曲が一番レベル的に合うと思うし、課題曲は重要だからな。」
そうまで言われたら、反対する理由はまず浮かばない。