月と太陽の事件簿9/すれちがいの愛情
「以前こんな新聞記事が載ったことがある」
達郎によると08年、国民生活センターに
「車のホイールに日光が当たって反射し、近くにあったホースが焦げた」
との情報が寄せられた。
そこでセンターは表面が凹面状になっているアルミホイールでテストを行った。
新聞紙やゴミ袋を近くに置き、太陽光を反射させたところ、新聞紙は5~6秒で煙が上がり、ゴミ袋も30秒から30分後に煙が上がって間もなく発火したという。
「結果、ホイールの差が大きいほど煙が上がったり、発火がしやすかった」
時間帯でみると午前8時から10時、午後は1時から3時の間だったそうだ。
ボヤの起きた時間と一致するではないか。
あたしの頭の中にペットボトルとタイヤのホイールが浮かんだ。
それらに太陽光が反射し屈折し、1点に集まる。
光の集まった先は淑恵が置いた新聞紙。
次の瞬間、新聞紙から煙が上がった。
「むろん断定できるわけじゃない。検証は必要だと思う」
達郎によると08年、国民生活センターに
「車のホイールに日光が当たって反射し、近くにあったホースが焦げた」
との情報が寄せられた。
そこでセンターは表面が凹面状になっているアルミホイールでテストを行った。
新聞紙やゴミ袋を近くに置き、太陽光を反射させたところ、新聞紙は5~6秒で煙が上がり、ゴミ袋も30秒から30分後に煙が上がって間もなく発火したという。
「結果、ホイールの差が大きいほど煙が上がったり、発火がしやすかった」
時間帯でみると午前8時から10時、午後は1時から3時の間だったそうだ。
ボヤの起きた時間と一致するではないか。
あたしの頭の中にペットボトルとタイヤのホイールが浮かんだ。
それらに太陽光が反射し屈折し、1点に集まる。
光の集まった先は淑恵が置いた新聞紙。
次の瞬間、新聞紙から煙が上がった。
「むろん断定できるわけじゃない。検証は必要だと思う」