【鬼短2.】鬼売り
「私に?」
お桐はびっくりして聞き返しました。
…呉服屋や小間物屋なら、取引きした事がある。
だが、今勝手口に立っている若者は…そういう、優美な物を商う者には見えません。
穴の開いた編笠かぶり、つぎのあたったボロを着て、泥だらけの脚半と鞋をつけ、背中には大きなつづら…
「…何の御用じゃ。」
いささか剣呑な目つきでお桐が言うと、商人はへこりと頭を下げました。
「こんな身なりをしておりますが、怪しい者ではございません。
お嬢様にきっと要り用のお品を、お持ちしたのでございます。」
そんな、不思議な言い方をするのです。
櫛なら櫛、反物なら反物、と はっきり言えばいいものを。
お桐は、その謎めいた言い回しで、少し興が沸いてきました。
「…私に要り用、とは?」
「近く御輿入れなさるとか。そういう方に是非に使って頂きたい物でございます。」
そう、耳に心地良い、涼しげな声で商人は答えます。
…嫁入り道具の何か、ということでしょうか?
全く話が分かりません。
お桐はますます、その何かを知りたくなってしまいました。
しかし、武家の姫がそう軽々しく好奇心を見せてははしたない。
努めて穏やかな口調で、微笑みすら浮かべず、お桐は商人を手招きました。
「入られませ。…その要り用の物とやらを、見せて下さいませな。」
またひとつ頭を下げると―
商人は敷居をまたぎ、土間に入って来ました。
そしてお桐が座っている板間のすぐ傍に片膝をつき、大きな大きなつづらを下ろし。
そして、お桐を見上げてにこりと笑って言いました。
「このつづらに入りたるは、鬼でございます。」
お桐はびっくりして聞き返しました。
…呉服屋や小間物屋なら、取引きした事がある。
だが、今勝手口に立っている若者は…そういう、優美な物を商う者には見えません。
穴の開いた編笠かぶり、つぎのあたったボロを着て、泥だらけの脚半と鞋をつけ、背中には大きなつづら…
「…何の御用じゃ。」
いささか剣呑な目つきでお桐が言うと、商人はへこりと頭を下げました。
「こんな身なりをしておりますが、怪しい者ではございません。
お嬢様にきっと要り用のお品を、お持ちしたのでございます。」
そんな、不思議な言い方をするのです。
櫛なら櫛、反物なら反物、と はっきり言えばいいものを。
お桐は、その謎めいた言い回しで、少し興が沸いてきました。
「…私に要り用、とは?」
「近く御輿入れなさるとか。そういう方に是非に使って頂きたい物でございます。」
そう、耳に心地良い、涼しげな声で商人は答えます。
…嫁入り道具の何か、ということでしょうか?
全く話が分かりません。
お桐はますます、その何かを知りたくなってしまいました。
しかし、武家の姫がそう軽々しく好奇心を見せてははしたない。
努めて穏やかな口調で、微笑みすら浮かべず、お桐は商人を手招きました。
「入られませ。…その要り用の物とやらを、見せて下さいませな。」
またひとつ頭を下げると―
商人は敷居をまたぎ、土間に入って来ました。
そしてお桐が座っている板間のすぐ傍に片膝をつき、大きな大きなつづらを下ろし。
そして、お桐を見上げてにこりと笑って言いました。
「このつづらに入りたるは、鬼でございます。」