子供+大人=恋?の方程式
「いいから、早く先生のところに行きなさいよ!
でないと、本当に留年になるわよっ!」
拓斗は渋い顔をしながらも、あたしの【留年】という言葉が堪えたのか、ハァと溜息を吐くと、力なく「わかった…」と呟いた。
「あっ、でも、お前はどうするんだ?
俺、恐らく補習があるから、かなりの時間待たせなくちゃいけないと思うけど―――…」
「ああ、いいよ。
今まで何一つなかったんだし、大丈夫でしょ。
圭くんの思い過ごしよ」
「でもな…。
今から、圭史に連絡して迎えに来てもらえよ」
「えぇ!?」
さすがにそれは―――…。
第一、圭くんも拓斗も大げさすぎるよ。
いくらなんでも…。
確かに、静香さんは怖かったけどさ。
そこまではしてこないと思うんだよね?
これって、あたしが楽観的すぎるのかな?
「とにかく、一人で帰るのだけは―――…」
「大丈夫だって! それじゃね~!」
「えっ!?
おいっ、ちょっと待てって、茅乃!」
後ろで拓斗が叫んでいるのが聞こえていたけど、あたしは聞かなかったことにして、その場を走り去った。
あたしのこんな私情と拓斗の留年の危機とを天秤にかけたら、絶対に拓斗の留年の危機のほうが大切に決まってる。
それなのに、あたしのことを優先させようとしているんだもん。
まったく―――…。
第一、これまでも何の心配だってなかったんだから。
拓斗も圭くんも心配しすぎなのよ。
ふふふん…。
心の中で鼻歌を歌いながら、あたしは軽快なステップで帰路へと歩いて行った。