アリスズ
○
季節がない──じゃなくて、地軸が傾いていない、のかしらね。
梅は、たくさんの本の知識を集合させ、そう推測していた。
イエンタラスー夫人の領土は、ずっとずっと春のような気候が続く。
若干の気温差はあるものの、そこまで大きな幅ではない。
ということは、南北のゾーンごとに季節が違う、と考えるべきか。
赤道付近は、永遠に夏で。
そこから南北にずれてゆくと、春秋の気候になり、南極北極に近づくにつれ永遠の冬、ということになるだろう、と。
地図でも、南北の果ては描かれてはいないし、人の行ってはならぬ場所、という表現で書かれていた。
その地域ごとに、太陽の当たる距離が一年を通じて変わらない、というわけか。
この国には、太陽信仰があるらしいので、都が南にあるというのは納得が行く。
彼らも、その南から来て、また南へと帰るのだろう。
そこで梅は、夫人に呼ばれた。
直接ではない、お呼び出しだ。
ああ。
何となく理由が分かって、梅は複雑な気分になる。
どうしたものか、と。
おそらく、隣領のアルテン坊ちゃんが来たのだ。
最近、頻繁に本を持って登場するのである。
本の配達は、非常にありがたくはあるのだが、そこまでしてもらういわれはなかった。
おそらく、梅の好意を期待しているのだ。
その下心が、大変困るのである。
使用人たちの間では、まことしやかに噂になっているし、屋敷に出入りをする町の者の口にも、上がり始めているようだった。
梅は、出来るだけゆっくりと、夫人の部屋へと向かう。
扉の向こうにいたのは。
「ウメ…また本を持ってきてやったぞ」
やはり、感謝しろ、と言わんばかりの──アルテンだった。
更に、今回の彼は、困ったことに一味違ったのだ。
「イエンタラスー夫人、明日は19日ということを失念しておりました…二夜ほどの滞在をお許し願えませんか」
いけしゃあしゃあと、夫人にそんなことを願い出るのである。
19日という不吉な日を出されては、夫人が拒めるわけがない。
隣領の、大事な跡取りなのだから。
長居する気なんだ。
梅は──遠い目をしてしまった。
季節がない──じゃなくて、地軸が傾いていない、のかしらね。
梅は、たくさんの本の知識を集合させ、そう推測していた。
イエンタラスー夫人の領土は、ずっとずっと春のような気候が続く。
若干の気温差はあるものの、そこまで大きな幅ではない。
ということは、南北のゾーンごとに季節が違う、と考えるべきか。
赤道付近は、永遠に夏で。
そこから南北にずれてゆくと、春秋の気候になり、南極北極に近づくにつれ永遠の冬、ということになるだろう、と。
地図でも、南北の果ては描かれてはいないし、人の行ってはならぬ場所、という表現で書かれていた。
その地域ごとに、太陽の当たる距離が一年を通じて変わらない、というわけか。
この国には、太陽信仰があるらしいので、都が南にあるというのは納得が行く。
彼らも、その南から来て、また南へと帰るのだろう。
そこで梅は、夫人に呼ばれた。
直接ではない、お呼び出しだ。
ああ。
何となく理由が分かって、梅は複雑な気分になる。
どうしたものか、と。
おそらく、隣領のアルテン坊ちゃんが来たのだ。
最近、頻繁に本を持って登場するのである。
本の配達は、非常にありがたくはあるのだが、そこまでしてもらういわれはなかった。
おそらく、梅の好意を期待しているのだ。
その下心が、大変困るのである。
使用人たちの間では、まことしやかに噂になっているし、屋敷に出入りをする町の者の口にも、上がり始めているようだった。
梅は、出来るだけゆっくりと、夫人の部屋へと向かう。
扉の向こうにいたのは。
「ウメ…また本を持ってきてやったぞ」
やはり、感謝しろ、と言わんばかりの──アルテンだった。
更に、今回の彼は、困ったことに一味違ったのだ。
「イエンタラスー夫人、明日は19日ということを失念しておりました…二夜ほどの滞在をお許し願えませんか」
いけしゃあしゃあと、夫人にそんなことを願い出るのである。
19日という不吉な日を出されては、夫人が拒めるわけがない。
隣領の、大事な跡取りなのだから。
長居する気なんだ。
梅は──遠い目をしてしまった。